※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Laura
妊娠・出産

京都市内や京都府内で産後ケアを利用した方はいらっしゃいますか。利用先や体験について教えていただけると助かります。

京都市内、京都府内で産後ケア利用された方おられますか?🙋‍♀️

おられたら利用先とどうだったか教えていただきたいです!!🙏
近々利用を考えているので参考にさせてください!😊

コメント

たろママ

生後1ヶ月ぐらいの時に産後ケア利用しました!
右京区の柏木産婦人科に2泊3日でお世話になりました。

私の心と身体を休めたいと伝えての利用だったため、看護師さんや助産師さんもとても優しく、赤ちゃんも授乳以外は基本的に預かってくれました👶

久しぶりにのんびりできて、美味しいご飯をゆっくり食べれて本当に利用して良かったと思いました☺️

  • Laura

    Laura

    コメントありがとうございます😊赤ちゃん預かってくれて優しく接してくださるのいいですね!

    ご飯も美味しくゆっくりできるとのことで参考にさせていただきます🥰

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月頃に南区の島岡医院を利用しました。
食事代や部屋代など、利用料以外に料金がかからなくて財布に優しいです。
食事は豪華で美味しかったです。お部屋はスイートルームでした。
お昼に数時間、保育士さんが赤ちゃんを見てくれますが、それ以外は基本同室です。

和室を選んだので旅行気分でリフレッシュできました。

  • Laura

    Laura

    コメントありがとうございます😊
    リーズナブルな上に食事もお部屋も豪華なんですね😳

    保育士さんが赤ちゃん見てくれるんですね😆赤ちゃん預かってくれても泣きっぱなしで放置している病院もあるのでそこが不安で💦日中だけでもしっかり見ててくれると安心です👌参考にさせてもらいます🙇‍♀️

    • 2月5日