※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の娘が約束を守りません。もうそれに対してイライラしてしんどいです…

小2の娘が約束を守りません。もうそれに対してイライラしてしんどいです。
帰ったら宿題を終わらせてからタブレットを使うと約束しているのに宿題はやらずにYouTube。
公文に行く時間になってもめんどくさいから行かない、自分からやりたいと言って始めた習い事もめんどくさいから今日行かないばかひです。毎回私が怒って連れて行く感じです。
毎週これが続いてもう全て投げ出したいくらいです

コメント

はじめてのママリ🔰

タブレットにロックかけるのはどうですか??
お子さんには教えずに、
宿題終わったらタブレット持ってきてね。と言って
終わるまで開けないし渡さない。
自分でやりたいと言って始めたものをめんどくさいって言うなら
じゃあ辞めていいよって私なら言っちゃいます🥲

はじめてのママリ🔰

わかります、イライラしちゃいますよね💦

タブレットを預かるのは難しいでしょうか?
うちはテレビでYouTubeを見るので、やるべきことが終わるまではリモコンを隠しています!

月見大福

家に帰って来るとめんどくさくなるみたいなので、うちは途中まで迎えに行って直接習い事行ってます😂
近くのパン屋さんでおやつにパン買って食べつつ宿題やって、習い事行って帰ってくる感じです。
家にいるとダラケちゃう気持ち分かるので(私もそのタイプ笑)そうしてます!

はじめてのママリ🔰

姉が同じような感じで悩んでいたのですが最終的にゲーム、タブレット、テレビリモコンは全て隠してました😂👍
約束が守れたら渡す方式になったようです。

習い事に関してはストレスばかりなら辞めてしまってもいい気がしますが、公文など親的には通っていて欲しい(将来のため)ものもあるし難しいですよね🤔💦
うちは煽てまくって通わせてます😂

まろん

・タブレット没収
・公文に行く目的を聞く
ぐらいですかね?^_^;
毎日お疲れ様です。