
上の子が22時頃にしか寝ないため、21時に寝かせる方法を教えてほしいです。何時に寝かせていますか。
上の子がいつも22時ぐらいにしか寝てくれません。21時に寝さしても電気は暗くても座って喋ったり寝る気配が全くないです😅本当は21時頃に寝て欲しいのですが…何時ごろ寝させてますか?いい方法があれば教えてください🥲😭
- サボテン(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
何時起床かわかりませんが、朝いつもより早く起こして昼寝の時間を前倒しにして早めるのが一番良いかなと🥹

はじめてのママリ🔰
うちも21時消灯です。
最初は喋ったり1人で遊んだりしていました。ちょっと冷たいようですが話しかけてきても寝たふりをして完全に無視するようにしたら諦めて早く寝るようになりました。
-
サボテン
参考にさせてもらいます!無視するものときには大事ですね🤔
- 2月4日

退会ユーザー
1歳半と7歳、20時には寝かせています。
以前情報番組で寝る前のスマホよりも、寝る直前まで明るい部屋にいるのが一番良くないと聞いてから、夕飯後はLDKの照明を落として暗くしてます!
-
サボテン
20時ってすごいですね!
部屋の明るさは考えてなかったです…参考にさせてもらいます!- 2月4日

ゆき
息子も22時頃に寝てます。
早く寝てほしいならたくさん泣かせるか笑かすか昼間に追いかけっこなどして疲れさせるですかね。
-
サボテン
疲れさせるのが1番ですね😳
- 2月4日

ママリ
20時に寝室入って、遅くても20時半までに寝てます💤
部屋は真っ暗にして、ゴソゴソ動いたり話しかけてきても寝たフリしてます🥱
-
サボテン
早いですね!
参考にさせてもらいます😊- 2月4日
サボテン
平日の朝は保育園があるので早めに起こしてます!休日は私も寝てしまってるので休日も早めに起こすように心がけます!