※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸☀️❄️🫶🏻❤️
子育て・グッズ

学童の選考結果について誤解がありました。来年度の利用が決まったのに、ダメだと思っていました。私だけが勘違いしているのでしょうか。

学童落ちたと思ってたら受かってた🥹笑

選考会議の結果、来年度のご利用を
お願いすることとなりました。

の文脈だけで勝手に
あー、来年かあー、ダメだったんだあ
って思ってました🥹
来年度って今年の4月じゃん😂
年明けてすぐの連絡だったので
勘違い起こしてたのかな😦

あれ?この文で勘違いするのわたしだけか⁈🥹

コメント

ゆう

年度ってややこしいですもんね^_^

ちなみに、うちの学童は
その場でくじ引きだったので、
ハズレを引いた方は
即帰宅して下さいという
結構シビアな空気感でした(笑)🤣

  • 🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    同じ時期に保育園も入園手続きしてて、もはやごちゃごちゃです🥹笑

    ええええ!くじ引きとは🥹!すごい決め方ですね😳ハズレ引いた方たちのクレームにならないんですかね⁇😮(家庭環境や兄弟関係、母子家庭などなど、優先順位ってあると思うので🤔

    • 2月4日
  • ゆう

    ゆう

    優先家庭以外が抽選でした😅
    なんなら優先家庭はくじ引き
    参加せず見てるだけなので、
    あー、母子家庭かぁー
    とかまで、丸わかりで
    それはそれで、またシビアな空気感でしたよ😅

    • 2月4日