※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
住まい

みなさんは室内干しか外干し、どっち派ですか?戸建てでサンルームがある…

みなさんは室内干しか外干し、どっち派ですか??

戸建てでサンルームがあるのですが、かなり簡易的でそれなりに狭く、乾かすには窓を開けないといけません。
しかも、去年の梅雨時期にはナメクジの巣窟になりまして…
サンルームなのに虫も普通に入ってくるし、ベランダの下に設置しているので、蜂の巣も小さいですが去年できました…

撤去費用などはわかりませんが、撤去しようかなと考えています。

そこで、撤去した場合、室内干しにするか外干しにするか悩んでいます。
室内干しにするとなると、浴室乾燥機を使うか、洗面所兼脱衣所が広いので、そこに衣類乾燥機とサーキュレーターを置いて乾かすことになります。

外干しの場合は、虫と闘いながら庭に干すことになります…
ベランダが小さすぎて干せないので😢

もうそれかドラム式の洗濯機を買って乾燥させるか…

みなさんはどうされてますか?
また、みなさんならこの場合どうしますか?
サンルームいらないですよね😢

コメント

はじめてのままり

幹太くんは視野にないですか?
かなりおすすめです🥹

唐揚げ

お子さんたくさんなので、ドラム式洗濯機買って、プラス室内干しにしては?

脱衣所にエアコン付けちゃうのもありですけどね!!

🫶🏻🫶🏻🫶🏻

今は室内干ししてます!
夜洗濯するので外干しだと虫の卵がつくとかで...💦
この先もっと洗濯物が増えたりするようなら
乾太くんなどの乾燥機導入も考えるかなと思います!

虫が無理なので今の状態のサンルームなら
私だったらいらないです🥲