※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌱
子育て・グッズ

3歳の息子のおもちゃが多く、片付けが大変です。使わないおもちゃをどうしていますか。捨てることを考えていますが、時々遊ぶこともあり困っています。リビングが狭く、これ以上増えると困ります。

3歳の息子のおもちゃが多すぎてうんざりします😭
片付けが大変すぎる😭

2軍以下のおもちゃってどうしてますか?
こっそり捨てちゃおうかなって悩んでます😭
でもたまーに思い出したかのように遊び出したりするし、、うーん、、って感じです😭
リビング狭いのでこのまま増え続けると置く場所なくなっちゃいます😭

コメント

りむ

思い切って捨ててます😭

これから下の子のも増えると思うとどうしたもんかと震えます。笑笑

はじめてのママリ

一旦こっそりクローゼットに隠して、なくなってるのを気づかなかったら無くても大丈夫という事だと思って、セカストに持って行ってます!

はじめてのママリ

うちも溜まりに溜まって今日思い切ってごっそり処分しました😅子どもが帰ってきたら怒られると思います。

ぴぴぴぴ

クローゼットの中にしまいますよ!
たまに、みるとすんごい遊んだりするので笑

リビングに置いておくおもちゃは置いておいて、あとは、たまに入れ替えたり、お母さんが捨てたいなと思うおもちゃを袋に避けといて、数ヶ月なーーーんにも言ってこなければしれっとすててもいいかと思います。

うちは、年中、年長くらいは、自分で決めさせてました!
おもちゃぜーんぶ出して、すんごい数じゃない?って🤣

絶対いるもの、いらないものわけてーと。
いらないものの中で人にあげれそうなものがあれば譲ることもありました☺️☺️