お金・保険 育休手当がもらえる2年間はいつからの期間でしょうか。産休中に働かない人が多いですが、前日からの2年間と聞きました。 育休手当がもらえるかどうかの2年間っていつから遡っての2年間でしょうか? 育休入る前日からの2年間とネットで見ましたが、産休中働かない人がほとんどですよね... 最終更新:2月4日 お気に入り 1 産休 育休手当 ママリ(妊娠32週目, 2歳8ヶ月) コメント ひろ 育休開始日の前日から2年間です。 でもその2年以内に休業期間があれば4年前まで遡れますよ。 2月4日 ママリ わたしだと帝王切開で5/27出産が決まっているので7/23〜育休予定なのですが、 2023/7/22〜2025/7/22の2年間ですかね?? 復帰してそんなに立たずに妊娠したので次の育休手当が出るか不安でして... 2月4日 ママリ 1人目出産前が 2021/12〜2022/2月までつわりで休職 2022/3〜5月末まで仕事 2022/6月〜産休・育休 2024/5月〜復帰 2024/10.11月休職 2024/12〜復帰 2024/4/21〜産休予定です。 先月1月に娘の体調不良で1週間休んだりして11日に満たない月だなというのもあり不安になってます😭 もらえるかわかりますか?? 産休を5月からとかにしても意味ないですよね?? 2月4日 ひろ 2年なら2023/7/21~ですね。 1人目の育休が取れていてその時に給付金が出てたなら、3人目とか上の子3歳まで育休で…とかでなければ、大抵の場合出ます。 2月4日 ひろ 4年なら2021/7/21~なので、大丈夫そうに見えます。 2月4日 はじめてのママリ 昔は育休開始から2年でしたが、今は産休開始から遡れるようになってます! 2月4日 おすすめのママリまとめ 産休・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
わたしだと帝王切開で5/27出産が決まっているので7/23〜育休予定なのですが、
2023/7/22〜2025/7/22の2年間ですかね??
復帰してそんなに立たずに妊娠したので次の育休手当が出るか不安でして...
ママリ
1人目出産前が
2021/12〜2022/2月までつわりで休職
2022/3〜5月末まで仕事
2022/6月〜産休・育休
2024/5月〜復帰
2024/10.11月休職
2024/12〜復帰
2024/4/21〜産休予定です。
先月1月に娘の体調不良で1週間休んだりして11日に満たない月だなというのもあり不安になってます😭
もらえるかわかりますか??
産休を5月からとかにしても意味ないですよね??
ひろ
2年なら2023/7/21~ですね。
1人目の育休が取れていてその時に給付金が出てたなら、3人目とか上の子3歳まで育休で…とかでなければ、大抵の場合出ます。
ひろ
4年なら2021/7/21~なので、大丈夫そうに見えます。