さんならどちらを選択しますか?今の土地は引っ越してきて数年経ち、ママ…
さんならどちらを選択しますか?
今の土地は引っ越してきて数年経ち、ママ友や土地もなれて実家は1時間強です。
未就学3人上の子が小学生のタイミングで旦那の地元に引っ越しか、単身赴任です。
新幹線で3時間の距離です。
(お義父さん希望で、もう旦那の意思は固いです)
上の子は家族一緒がいいと言ってます。
専業主婦です
①旦那の地元付近に引越し永住
②旦那だけ帰り、私たちは今の場所に住む。
旦那はお義父さんが亡くなったら今の土地に帰ってくる
(転職) 何年になるかわからない
- すのう
はじめてのママリ🔰
今の家族より義父とるんかぁって感じなんで、どうぞ行ってらっしゃいで自分らは残りますかね😂
なので②です!
義父さん何歳かわかりませんが人はいずれ死ぬので…
旦那さん、転職が何年後になるかわからないって、何年後になっても転職できるほどの専門職なんですかね?
そういうところも話し合っておくべきかと
ひろ
未就学なら引っ越します。
今の土地が地元でなわけでもないようですし…
転勤でもないのに単身赴任は色々と大変ですよ。費用もかかりますし。
ままり
今住んでいるところが自分の地元でもないし、今実家が近いわけでもなさそうなので、私なら①を選びますね🤔
ろく
私なら①を選びます。
旦那が家事育児をどれだけ手伝ってくれてるのかにもよると思いますが、ワンオペで3人の子育ては大変かなと🤔
(実家が近くにあれば別ですが…)
また、上の方が仰っているように転勤であれば色んな費用を会社が持ってくれますが、そうでないなら新幹線で3時間の距離だと金銭面で苦労しそうだと感じました🥲
ママリ
離婚する気がないのなら①かな。
離婚も視野にいれているのなら、②もありかもしれません。
お父さんが亡くなるまで別居だとしたら、いずれ夫婦関係は上手くいかなくなると思います…
コメント