妊娠24wの時にポリープが発見されたみたいでその時は先生も軽くポリープ…
妊娠24wの時にポリープが発見されたみたいで
その時は先生も軽くポリープってありましたっけ?って言われて私は何それ状態だったのですが
内診してたらポリープから出血したみたいで少ししたら出血も収まるからねーとさらっと軽い感じでした。
あまり深く考えなかったのですが、出血が3日ほど(少量)続いたので心配になり調べたところ
通常妊娠中のポリープは切除をしたりすると書いてあったり
ポリープからの出血は感染や流産早産の恐れがあると見て怖くなり産婦人科に連絡したところ
とりあえず今大量出血が無いのであれば大丈夫なので次の健診(2週間後)にまた先生に伝えてくださいとのこと
こんな軽い感じで大丈夫なんでしょうか?
前回息子を出産した際はポリープなど無かったので
流産早産の恐れがあるんではないかと不安です。
同じくポリープがあった方お話をお聞かせ頂けると嬉しいです、、
- ゆん(妊娠25週目, 1歳4ヶ月)
はじめてのままり
初回の妊婦健診のときに、初めて子宮頸管ポリープを指摘されました!
(不妊治療で別の病院に通院していたときには言われたことなかったです)
ポリープは様子見と言われたのでそうしてました。妊娠中期に入る頃にお腹が張って切迫流産の診断にはなりましたが、飲み薬と安静で2〜3週間で落ち着いてきたので、それ以降は無理しないよう注意しながら普通に過ごしてました😊切迫の診断は一応つきましたが、子宮頸管長は最後まで保たれてました!それ以外は妊娠経過は良くて、40週超えて誘発で産みました。
ネットで、出産の時にポリープが一緒にとれる、みたいなのを見たので期待してたんですが、とれてなくて産後の今もあります💦
先生からは、別に今無理に取らなくてもいいけど毎年子宮頚がん検診は受けて、と言われています。
コメント