※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんに子供預けられないって人いますか?私は物理的には預けられるん…

旦那さんに子供預けられないって人いますか?

私は物理的には預けられるんだけど、
やってほしいって言ったことをやってくれなくて
毎回モヤモヤしてしまいます😭
それをやさしーーーく指摘?すると、
完璧にやれないとダメなのか。
100点じゃなきゃダメなんだね。
と逆ギレされて面倒くさいです。

ご飯をこれだけ食べさせてね
(かなり細かく伝えてる)

↑念を押してるのはこれだけなんですよ。
それ以外はできてるから。
ご飯だけは頑張って3分の2食べさせてねって。
ほんとにそれだけ!!!!

なのにそれができません😇
なんかもう預けるのも精神的に来るので
最近は美容室とか諦めよーかなーって😇

欲を言えばもっともっと頑張ってほしい。
無理か😇

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです〜(笑)
食べさせるのも雑だから子供も嫌がるし、ご飯ひとつあげるだけで大変疲れるみたいです😂
ケータイいじってるだけなのに(笑)
私は諦めて一時預かりに連れて行ってます૮ . ̫ . ა♡

はじめてのママリ🔰

預けられないです(笑)
例えば、起きたら朝ごはん食べさせてて、と頼んでも8時過ぎまで布団で過ごさせるんです。
もっと寝てようよって…
遅くても8時まで食べさせて!と言っても夫は8時過ぎまで寝ます。
ご飯食べさせるにも、夫の中の食べる順番(野菜→ごはん→たんぱく質→果物みたいな)があって、夫が最初に食べさせたいものを食べないと次に進ませてもらえず、夫がやると1時間かかったりします。
あなたが食べさせたいものじゃなくて、子どもが食べたいものから食べさせてあげてもいいし時間かかると疲れて結局何も食べずに終わるよって言うとスネます…(笑)


私がお風呂に入ってる間に寝かせてもらうにも、お風呂上がりに水分補給もさせずに寝せようとします。なので、本当に寝るだけにしないと預けられません(笑)

1歳過ぎてるのに横抱っこばかりしようとするし
寝かせようとばかりします…笑