1週間前に私の祖母が退院しました。命に関わる病気ではなく、脚の手術で…
1週間前に私の祖母が退院しました。
命に関わる病気ではなく、脚の手術です。
遠方なのと知らされるのが遅かったのでお見舞いには行けてませんが、退院祝いは送った方が良いですよね?
(こういうのにうるさい家です)
その際の熨斗って、何になるのでしょうか???
5,000円くらいの商品を考えていますが、選べる種類に「退院祝い」はなくて、「御祝」か「お見舞」、「心ばかり」とかになります。
お見舞いは入院中なので違いますよね🤔
「御祝」でいいんでしょうか…??
宜しくお願いします🙏
- はじめてのママリ
ママリ
お祝いはちょっと違和感があります…
お見舞いか心ばかりにするかと。
手術終わったとしてもまだ痛かったりすると思うので、お見舞いでも大丈夫かなって思います☺️
ママリ👦👧
退院なさっているのなら、その中であれば 御祝 で大丈夫だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
のしではなく、掛け紙を選ばないとマナー違反になるので注意です☺️
表書きの選択肢のなかに退院に適したものがないかと思うので、掛け紙だけつけて表書きなしの方がいいかもです🤔
コメント