

はじめてのママリ🔰
なんか上から目線の物言いに感じますよね。
今度から旦那さんに対して、
〜してあげる
を連発してみてはどうでしょう?

mama
あえて言ってるなら
恩着せがましいとか
上から目線とか思うかも
しれませんが
口癖なら本当にそこに
意味はなくついつい口から
その言葉が出ちゃうんでしょうね😅
なんでもやってあげることが
当たり前ではないということを
子供に教えるのは私としては
大事かなと思うので
今はやってあげるけど
できるように頑張ろうね!
って意味で言ってるなら
まぁいいかなと思います😄
コメント