※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ネオママイズムのベッドインベッドの購入を検討しています!実際に使っている方いましたら感想おしえてほしいです🙇🏽‍♀️

ネオママイズムのベッドインベッドの購入を検討しています!実際に使っている方いましたら感想おしえてほしいです🙇🏽‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子出産に間に合うように購入して使ってました😊

角度がフラットにはならないものなので
少しうにょうにょと動くようになってきたら下にずれてきて
足が出てる事がよくありました😂

なので新生児期から3ヶ月頃までしか使えなかったです😱

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!!
    3ヶ月か〜、、もうちょっっと使いたいですね💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り早い子だとそれこそ無理だと思います😭
    うちは基本外に持ち出さず家で寝る時に使ってましたが
    4ヶ月すぎからはもう布団で一緒に寝かせるようになりました😱

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傾斜が無ければ動いてもそんなにズレることなかったと思うんですけど
    フラットに出来ないのがデメリットでしたね😩

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    上の子がいま2歳なんですけど、5月出産予定で、4ヶ月〜5ヶ月頃から一緒に寝かせても大丈夫ですかね😭💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは上の子とにかく寝相悪いので
    一緒に寝るにしても自分が壁になるしかないです😱
    子ども同士となりは絶対無理です😭

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私は寝返りが始まる前ぐらい(約5ヶ月)まで使っていましたがとても便利でしたよ!車に常に積んでおいて帰省する時や外食するとき(お座敷のあるお店)に持っていってました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!持ち運びも楽チンなんですね🥹🫶🏾

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね☺️
    吐戻り防止で角度も変えられるし丸洗いが出来るので出先で使うのに重宝してました!

    ただ他の方も仰ってる通り、フラットにはならないので最初の頃は👶🏻が寝かせた位置から気付くとズレ落ちてて(下にずれていく)ちょっと困りました🥲

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    丸洗いできるのも最高ですね!!!

    やっぱりフラットにならないのはみなさんデメリットなんですね🥲🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし主さんも買って使って見て気になったらズレないように足元にタオルとかクッションとかおいて寝かせてあげた方がいいかもです😂

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    あーーーーーなるほどですね!!💡✨
    ありがとうございます!!!検討します!!

    • 5時間前