※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

保育園のお昼寝ぶとんのサイズって指定ありますか?うちの地域は、敷布団…

保育園のお昼寝ぶとんのサイズって指定ありますか?
うちの地域は、敷布団60×120〜130

お下がりで貰ったお布団使おうと思ったのに
30cmもサイズが違うので使うのやめたほうがいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の園みんな保育園で購入してましたがうちの子転園とかもあって既製品やつ買いました!みんなより小さいです

その後次女も4月入園した時も高くてやめましたw
購入必須とかじゃないので全然大丈夫ですよー

はじめてのママリ

うちの園はないです

指定サイズより30cmも小さいとなるとやめといたほうが吉かなと🤔
ただ一旦それで行ってみて買い替え要求されたら買い替えるというのもありかなとも思います😂

マーガレット

うちはサイズ指定ありました💡30cmもサイズが違うと園で出し入れしたりする際に迷惑をかけてしまうかもしれないので、これでいいですか?って聞いちゃうのが1番いいと思います!

ちゃむ

60×130で一応サイズ指定はありますがだいたいそのくらいなら問題ないと言われました!
ただ30cmはかなり大きさ変わってくるので園に確認するのが1番だと思います!

はじめてのママリ🔰

保育士ですが、園指定のサイズはありましたが、結局転園してきた子とかはサイズ違うし無理に買わせることは無いので、そのままのサイズで使うことあります。
色んな園見てきましたが、布団のサイズが違うから何か問題あるというのは殆どないです。