
コメント

ままり
私もありますあります🙇♀️
一度、不正脈が酷くて怖くなって循環器内科で調べてもらいました!

はじめてのママリ🔰
全く同じですー!!!
何か対策してますか??
-
🔰はじめてのママリ
同じ方いて安心です!
対策が私もわからずに何もしてないんですが、運動とかストレッチしてみようかなと思ってます- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
何日くらい続きますか??気になると余計ドキドキしますよね😂わたしもヨガはじめました!
- 2月7日
-
🔰はじめてのママリ
私は夕方〜夜にかけてドキドキすることが多くて、4日くらい続いてる気がします!
気にすると余計ドキドキするのわかります!!
ヨガいいですね!
スタジオとかでやってますか?- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
同じです!!わたしは1週間くらいドキドキします。もはや忘れてる時はドキドキしてないから
気にしすぎかもしれません😂
ホットヨガを始めました。
たまにしか行けませんが🥹❤️- 2月7日
-
🔰はじめてのママリ
そうなんですよね!
気にしてない時はしないのにゆっくりしよーってなった時とかにドキドキしてきます💦
動悸以外に症状あったりしますか?
ホットヨガめちゃいいですね!!- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちも落ち込むし息切れしたり下痢になったりめまいしたり、、、たまに血の気引く感じもあります🥲🥲漢方だけ飲み始めました。生理1週間前とか生理のときのほうが調子いいです!排卵期地獄です...はじめてのママリさんは動悸だけですか?
- 2月7日
-
🔰はじめてのママリ
うわーー同じです😭🙏🙏🙏
イライラもするしいつもならスルーすることでも心配になったり気分が落ちるのが最近はすごいストレスです💦
肩こりだけでもこの肩こりずっとあるしなんか病気かなとか変な心配を1人でしてます😮💨😮💨
私も生理中のほうがなんだか調子いいです!!
生理痛より排卵通のほうがひどいです!- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!検索したら大体病気って出てくるからもう余計動悸してくるから最近漢方飲んだら気持ち面はマシです😂
ピルも今から飲むのも抵抗あるけど飲んだら調子良くなるのかなと思ったり...
排卵痛わかります!!😂😂
肩こりもやばすぎてバキバキです😂全く同じです笑- 2月7日
-
🔰はじめてのママリ
漢方は何飲んでるんですか?
もしよろしければ教えてほしいです!
友達が最近ピル飲み始めてて排卵日前、生理前ぜんぜん違うって言ってました!!
いいなーとは思うけど私もちょっと抵抗あって飲めません💦
肩こりやっぱりありますよね😢
この間首が回らなくなって整形外科行ったら肩甲骨がガチガチで全然回ってないよって言われました💦- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ツムラの抑肝散加陳皮半夏というのを飲んでいます!薬局にも売ってますし体調に合えば内科だと保険きいて安く貰えます💕
ピルわたしの友達も辞められないといいます!でも途中血栓の数値でたりしてたから違う病気のリスクも30代後半なので抵抗ありで😂- 2月7日
-
🔰はじめてのママリ
漢方初めて聞きました!
今度病院行くときに聞いてみようかな😊!
そうですよね!
私も血栓できるのが怖いなーと思ってました💦
薬に頼るのも大切だけど辞めどきがわからなくなりそうで飲む勇気がでません😞
排卵日前だから!生理前だから!と言い聞かせて考えないのうにしてます😅- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも風邪引いた時に、漢方ついでに出してもらいました💕
おそらく自律神経を整えたらいいからやっぱり運動とかそゆのですよね😂
わたしも気にしないで考えないようにしながらそゆときいつも眠れない神経症です笑🥲
何も気にしない性格の人羨ましいですw- 2月7日
-
🔰はじめてのママリ
色々調べるとやっぱ自律神経が当てはまりますよね!
ウォーキングとかできる時間があればいいんですけど子供いるとなかなか時間取れなくて💦
YouTubeとか見ながらストレッチやってみようかなって思ってます!
私も心配症すぎて旦那にはまたかーって感じで扱われてます笑笑
ほんと気にしない人羨ましいですよね!- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
無理です...子供がいたらなんか
リフレッシュにならないですし笑😂
YouTubeも自律神経整えるヨガありました!それもよかったですw旦那にも病は気から!とかいつも言われます🤣🤣
またいい改善策これから出てきたらぜひ教えてください🙏❣️- 2月7日
-
🔰はじめてのママリ
ほんとですよねー
不調な時は余計に子供にイライラしちゃうし😣😣
ほんとですか!見てみます!
色々お話できてよかったです!
私も改善策あれば教えてください😆- 2月7日
🔰はじめてのママリ
同じ方いたーー!!!
前からたまにドクンってなることがあって気にしてみたら排卵日とか生理前によくなる気がしてきてなんか関係あるんですかね🥲
私も調べてもらいました!
その時は不整脈出ずに異常なしだったけどタイミング合えば24時間心電図とか案内されました💦
ままり
私もそんな感じです!
ドクンって脈が飛ぶような感じになって、怖くなって心電図、心エコー、24時間心電図やりました💦
24時間心電図とドクンとなった時にスマホで時間をスクショして、解析した時にやはり同じ時間帯でした!
循環器内科の専門医によると、やはり自律神経やホルモンバランス、ストレス等が関係してくるから、漢方を出してもらいました!
🔰はじめてのママリ
同じ方いてめちゃ安心ですー😮💨
私も脈が飛ぶ感じです!
不安症なのもあってそれで焦って脈が速くなってまた焦ってって感じです!
色んな心電図やったんですね!
自律神経とかストレスとか当てはまりすぎます💦
ままりさんは生理前とかに不整脈おこりますか?
ままり
分かりますよ分かります!
私も不安症気味で、焦ると脈が速くなったりして、なんか息苦しいかな?みたいな感じになります。
考えないようにするんですが、やはり焦って不安になってしまいます!
排卵日から生理前が1番不調かもしれないです💦
不正脈だったり、不安感が強くなる感じがします!
毎月ではないですが、波があるように思います!
🔰はじめてのママリ
そうなんですよね💦
悪循環ですよね
考えないようにしようってなっても生理前とかになると不安感が出てきてまた同じことで悩むんですよね私、、、
ほんとに1ヶ月に絶好調の時って数日しかないです😭😭