※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なるべく 色んな方のお話が聞きたいです😓お子さんの色々な面での関係で…

なるべく 色んな方のお話が聞きたいです😓

お子さんの色々な面での関係で学区外の小学校に通わせてるママさんいませんか?(歩いて行ける距離では無い)

兄弟は 同じ学区外の学校だったのか、兄弟は別の
学区内の小学校なのか気になります。🥺

コメント

フラペチーノ

うちの子ではないですが、
うちの地域は校区外で通われている子が結構多いです。

・幼稚園で仲のいいお友達と同じ学校がいい

・祖父母の家の近くの学校に通わせている

という理由の子が多いです。

歩ける距離でない子は車で送迎しています。
一人っ子の家庭がそういう選択をされているところが多く、
兄弟で校区外を選んでいる子は知らないです、すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😌

    一人っ子の方が多いんですね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちの子は学区外です。
ひとりっ子なのでうちの話ではないですが、同じ小学校で学区外を選択されている方はご兄弟も同じく学区外にされています。
兄弟別の公立にって方は知っている限りいません。