※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29週の検診でFLが43.9mmで−2.90sdでしたが、測り方が雑なのでしょうか。27週では47.0mmで−0.53sdでした。短くなることはありますか。

29週です

今日の検診でFLが、43.9mmで−2.90sdだったんですけど
これ測り方が雑なだけですか?
ちゃんと測れてますか?

ちなみに27週の検診の時は、47.0mmで−0.53sdでした。

短くなるってことあります?

コメント

はじめてのママリ🔰

胎児の体勢などによっては測りにくい時もあるので、あくまで参考程度で先生から特別体重減ってるとか言われてなければ大丈夫だと思います!

私もそのくらいの時に、ちょうど体勢がひねってる?形になっててお腹まわりちゃんと測れてなくてかなり小さめに計測されてたことあります!
その時はちゃんと先生からちゃんと測れなかった〜と言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これは短く測られてると思いませんか😂

    今日の検診のエコー1分で終わったのでびっくりしましたー!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

ちょっと短く測られてる気がしますね😅😅😅

角度によっては短くなる場合もあるみたいですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね!?
    なんか今日の検診エコー1分で終わったのでびっくりしました笑
    超雑じゃないですか!?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうちょっと長く測れそうです笑笑!
    雑ですね😂😂
    いつもと違う先生ですか??

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!笑
    いや担当医なのでいつもと一緒なのですが、分娩が入ってバタバタしてたみたいですぐ終わりました笑

    • 7時間前