
5ヶ月の娘がミルクを飲まなくなりました。混合で育てていましたが、4ヶ月過ぎから徐々に飲まなくなり、哺乳瓶を咥えてもすぐに飲みません。味が原因かと思い、いくつかのミルクを試しましたが全てダメでした。どうすれば飲むようになるでしょうか。
もうすぐ5ヶ月になる娘がミルクを飲まなくなりました。
混合で育てておりましたが、4ヶ月を過ぎたあたりから、ミルクを徐々に飲まなくなりました。
哺乳瓶は咥えて、10秒ほどごくごくした後はもう飲みません。
味が嫌なのかと思い、はぐくみ、ほほえみ、アイクレオを試して見ましたが全てダメでした。
どうしたら飲むようになると思いますか?
アドバイスいただけましたら嬉しいです。
- みり母(生後7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じ状況で困ってます😅
一応、めっっちゃお腹空くまで待つか、私以外の人に飲ませてもらってますが、近くにいると他の人でもダメです😭
知り合いの助産師さんに相談したら、コップ授乳はどうか?と言われて今度試してみようと思ってます!
みり母
ご回答ありがとうございます!
コップ授乳やってみようと思います!
同じ状況とのことで、とてもお困りだと思いますが、一緒に頑張りましょう!!