
ディズニーに詳しくかた教えて下さい🙏🙇💦💦今年の6/26(夕方)~6/28(2泊…
なんどもすいません🙏🙇
ディズニーに詳しくかた教えて下さい🙏🙇💦💦
今年の6/26(夕方)~6/28(2泊3日)でディズニーを予定してホテルは予約しましたが…今さらバケーションパックにした方がお得なような気がするんですが…バケーションにすると1泊しかできなかっりとか色々問題がありすぎて悩んでます😭😣
どうしたらいいか参考に教えて下さい🙏🙇
その時のスケジュールです
6/26午前中は静岡
6/26夕方からシーかランド(未定)
6/27ランド(1日)
6/28三鷹の森
- RmamaR(9歳)
コメント

Lieb
私も1月に宿泊する際、バケーションパッケージと普通に宿泊だけと迷いました。
結果、バケパについてくるグッズ、飲み物飲み放題?みたいのやファストパス、レストラン予約、ショーの席などがそんなに必要ないなと思い宿泊のみにしました!
行きたいレストランなども決まっていたので食費など色々計算して1人一万くらいは安くなるし、子供もまだ一歳すぎでファストパス駆使するほど乗り物のらないし、レストラン予約も1ヶ月前から頑張ればとれなくはないし、ショーの席はが1番迷いましたがこれもまたの機会でいいか、となりバケパをやめた感じです(>_<)

yukico0122
元キャストです!!
バケパと普通の予約の違いの1番はいろんな特典が付いてくることです。
それはバケパの種類によっても特典は違います。
そして特典が付くのでそれなりに1人の金額が高額です。
ホテルの記載されてる値段は1部屋あたりの値段ですが、バケパの値段は1人あたりの値段なので注意してみてください。。
その特典が欲しいということであればバケパを選ぶべきですし、その特典はそこまでというのであれば、部屋だけ予約して、パーク内を好きに回った方が自由に過ごせる気がします。
またその時期は七夕のイベントしかも平日ということなので、そこまですごく混雑するというイベントでもないので、ハロウィンやクリスマスの時期に比べて乗り物も乗りやすいはずです。
なのでファストパスも当日に行ってからも取りやすいはずです。
なので私ならば普通に宿泊をとって、シェフミッキーの予約を26の夜もしくは27の朝もしくは夜にとって、あとはパーク内で過ごすという選択をしますね。
ただし、これはあくまでも毎年を見ていての予想ですので、絶対ではないので悪しからず・・・
-
RmamaR
元キャストさんなんですね😊
素敵です💕
去年の3月は特典で行きました。
3月は卒業シーズンや春休みですっごく混雑していたのでファストパスがあった良かったです😊
普通の宿泊+チケットってなると…お値段がバケパとさほど変わらないなぁーって思ってます😣
バケパで2泊にすると色々問題がありどうしたらいいかわからなくて悩んでしまいます😅
七夕イベントがあるそうなんですが…そんなに混雑はしないですか?
ファストパスも当日でも取りやすいのなら普通でも良いかもですね😊- 5月13日
-
yukico0122
以前行かれた3月はやはり混む時期に入ります。
なので、その時期よりはマシだと思います。
もちろん絶対とは言いませんが・・・
ただ6月という梅雨の時期、1週間後には夏イベが始まる時期ですので、そこまでの混雑は見込まないと考えるのが統計的な考えです。
七夕のイベントは時期も短いので、キャラクターやダンサーさんを追っかけてる人にとっては集まる時期ですが、その人たちは基本乗り物などには乗らないので、一般的なゲストらそんなに多くはないはずです。
バケパ2泊すると色々な問題があるということでしたがどんなことですか??
私は基本チケット代も割引をなるべく使ったりするので宿泊代とチケットを足しても断然バケパの方が高くなるので1度も利用したことはありません。- 5月14日
-
RmamaR
やっぱり3月は混むですね😖
姪っ子もちょっとガッカリてました…でもシーで気分が戻りました(笑)
色々ありがとうございます🙏🙇
みなさんがそこまで混雑がないと言って下さるので安心しました(^-^)
1バケパで2泊にすると1日目の朝からパークになってしまうのでどうしたらいいかわからず…1泊にすると後1泊をどうしたらいいか?が分からなかったので凄く悩んでしまいました😖
でもお問い合わせで聞いたたら2泊するお客様でも1泊だけバケパにして宿泊のみ1泊別で予約して貰ったら大丈夫だと教えて頂きました😁
私も割引は使うのですが…バケパと宿泊のみもさほど変わらないなぁーって思ったのでどうしようか?と悩んでます😰💦💦- 5月14日
-
yukico0122
あーそーゆうことですね(^^;;
あとはその少しの差でもその金額を他のことに使うか、、それを支払ってでも優先されてあっちでの時間を有効活用するかですよねー、、
でも私の勝手な意見ですが、シーに行くならバケパはあまり意味ないかな?と思ってしまいます。- 5月14日
-
RmamaR
はい( ´•д•` )💦
説明不足ですいません🙏😖
静岡では鉄道が抽選で当たったので時間変更や日にち変更ができないので……悩んでしまいます😅
後はどっちを優先するかなんですよね💦💦
午前中に割引きでバケパをみたらもう既に私達の行く日にちが満室でお部屋が無かったです😭
諦めが感じですかね😅- 5月14日
-
yukico0122
あっもしかして、、トーマスですか??
でもせっかくなので2つを楽しみたいですもんね!!
部屋なかったんですねーーならば今回はバケパの利用はせずに普通に宿泊をしてみて、どっちが良かったかご自分で判断してみて次回に活かしたらいかがですか??- 5月14日
-
RmamaR
そうです♡
抽選で当たって乗れる事になったです(笑)
はい😆✨
せっかくなんで2つ楽しみたいです💕😅
6月だけど人多いんですかね(笑)?😅
今回は宿泊のみで次回に活かしたいと思います😊
本当にありがとうございました🙏🙇💕- 5月14日
-
yukico0122
いや・・・人多いほどではないですよ!!
もちろんハロウィンの時期、クリスマスの時期はディズニーが1番混み合います!
その時期のバケパの数と6月のバケパの数とでは数に差があると思いますので、もしかしたらもう売り切れてしまったのかもしれません・・・
でも春の混んでる時期を知っているのであればその頃よりは落ち着いてるとは思います。
ただ雨続きで久しぶりの天気であったりすればまたゲストがいっぱいいるよーに見えるかもですが、普段よりは落ち着いてる時期だとは思います。
ただし、閑散期と呼ばれてる時期よりは人は来ると思うので、空いてるという意識を持ち過ぎると当日混んでるなーと感じてしまうかもしれません。
例年ですと1年の中では落ち着いてる時期だとは思います。
おそらく今回混んでると感じてしまうならば本当に混んでる時期を知らない方はそー思うかもしれません。
ただ先ほども言いましたが短い期間の七夕のイベント中なので、、パレード関係やグリーティング関係にくる年パス持ちの人は来ますので、パレード関係は少し混み合うかもしれません。- 5月14日
-
RmamaR
そうなんですね😅
何十年か前に七夕イベント参加しましたが人が多かったかうる覚えですいません🙏😣
皆さん少しでも安い方がいいだろうから…きっと売り切れになったのかも知れないですね😊
定価の方は余裕があるみたいでした(笑)
一応うる覚えな記憶ですが…確かにや春やクリスマスやハローウィンは人多いんですかね😂
私のなかでディズニーはいつも人多いのが当たり前出待ち時も長いのも当たり前なので混雑してると思わないと思います(笑)😂
でも楽しくパークとは1時間待ちとかは待てません(笑)😂- 5月15日
-
yukico0122
何十年前の七夕のイベントはもっと空いてたと思いますよ(笑
バケパ、実は安くなってるわけではないんです。。
ただそー見えるだけで・・
そして、ディズニー初心者の方や遠方から来る方はバケパの利用が多いと思います。時間を有効活用出来ますし、パレードの場所など決められているので動きやすいんだと思います。
ある程度来ているひとはそれなりにこれしたい、あれしたいが決まってきてるのでお金をかけず自分達で動き回るかんじが多い気がします。
そして時期によってバケパの数が違うのでその時期はそんなに出てないんだと思います。
又、もうこの時期なのでないのは普通かもしれません。。
1時間でも待てないんですか・・
残念ながら小さいお子さんの乗る乗り物に関しては空いてる時期日中でも1時間は待つかもしれません。。。
なのでファストパスを有効活用してください。- 5月15日
-
RmamaR
JCBとかファンダフルのバケパは一般のバケパより少しお安いイメージがありましたが…そうじゃないんですね😅
そう見えるだけなんですね(笑)
確かにパレードの場所とかレストランが決まってると動きやすかったりします(笑)
いつだったかも1ヶ月前とかになると予約も取れなかったです😣
誤字脱字が多くてすいません🙏😭
ディズニーの時間待ちはまてます(笑)
でも他の遊園などの時間待ちはそんなにまつならもういいって思います😅
頑張ってファストパスゲットしないとダメですね😉💕- 5月15日
-
yukico0122
JCBのバケパはごめんなさい、あまり知らないです。。
ファンダフルのバケパは少しもちろん安いですが、年会費払ってるならもう少し落として欲しいと思ってしまいます(笑
ちなみにその2つってなにが特典でついてますか?
大体1ヶ月前はもう取れないですねー!!
6ヶ月前から予約できるわけですから埋まりますわね。。
そして、キャンセル出る時期も過ぎてるので空きにくいですね。。
わかります、ディズニーだと待てるんですよね!!
あれは魔法ですよね(笑
そーですねー、特に小さいお子さんの乗り物は少し競争率ありますが、まぁ大丈夫ですよ!!- 5月15日
-
RmamaR
JCBのバケパは今回はプーさんカード記念でこんな感じです😊- 5月16日
-
RmamaR
私はファンダフルの方が良くわからないですが…きっとJCBよりファンダフルのバケパの特典の方がいいと思います😅
年会費払ったりするともう少し下げて欲しい気持ちわかります😣(笑)
ディズニーはみなさん何ヶ月か前からちゃんと考えて予約するから埋まりますよね(笑)
何も考えづに突破敵にディズニーってなってしまって🤣(笑)
待てる魔法はなんなんですかね🤣(笑)
もし乗り物乗れなくても散歩気分で楽しみます👍💕(笑)- 5月16日
-
RmamaR
ご報告がおくれましたがファンダフルで無事にバケパ予約出来ました(笑)
本当にありがとうございました♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡- 5月17日
-
yukico0122
良かったですねー、楽しんできてください!!
- 5月17日
-
RmamaR
はい
ありがとうございました♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡- 5月17日

圭
どちらからの旅行かわからないのですが小さな子連れで静岡から千葉は距離があるので夕方からディズニーへ行くのは疲れちゃうと思います💦
平日でも混んでたりしますし
私なら27日に時間に余裕を持って行動します。
一日に1つの予定を組んだ方が楽かなーと。
電車移動だと余計に泣いた時や荷物も多いでしょうから精神的にも結構疲れてしまうがします(自論ですが)
-
RmamaR
三重県からです(^-^)
初めは静岡に泊まるつもりでしたが…何も無さすぎて旦那と話し合いの結果ディズニーにも行く事になりました😅
移動は車移動です😊
26日に関しては子供も疲れるかなって思うのでホテルでゆっくりしてショーレストランだけでも良いかなって感じもあります😣
お天気も分からないので悩みまくりです😣- 5月13日
-
圭
車だと渋滞にあうと辛いですね😭
GWに大渋滞にはまり9時間くらい車内にいましたが、身動きとれず愚図られ大変でした😭
ご飯を食べに行く感覚ならよいのかな??
でもアフターパスの人も多いでしょうから気をつけてくださいね☆彡.。
時期的に梅雨ですかね💦
雨の場合は三鷹方面とちょっとズレますがジブリとか?
吉祥寺の方に小さな動物園もありますよ。
何にせよ楽しめるといいなと思います!- 5月13日
-
RmamaR
渋滞もネックなんですよね😭
GWの渋滞で9時間は辛すぎです😭💦
お気持ちわかりますし子供もグズグズちゃいますね😣
今まで何回かディズニーに行きましたが…夕方から?は初めてなんですがやっぱり人多いですかね😅
梅雨明けしてるといいんですが…こればっかは分からないですしね💦
三鷹の森ジブリ博物館は28日行きます😊
雨の場合に行ける場所考えないと行けないですね(笑)
動物園もあるんですね💕
楽しむ事が1番ですよね😌- 5月13日

鯛咲き
参考までに☆
息子3歳10ヶ月👦娘1歳2ヶ月👧
4月2泊3日(水・木・金)
ランチとディナーは全て事前に予約❗️
ランドホテルに宿泊🏨
1日目 シー 10時〜17時半
2日目 ランド 9時〜18時
3日目 荷物整理して羽田空港
初めてのディズニーだったので時間に余裕を持って計画しました。普段人混みに連れて行くことが、ほとんどないので1日目は早朝から移動してたこともあって日頃昼寝しない息子もバスで寝たり、いつも走り回って疲れ知らずなのに抱っこ抱っこと言い2日目はベビーカー二台借りました💦
娘も何度も授乳やオムツ替え昼寝などで休みやすみの行動でした。子どもは大人が思っている以上に疲れるので機嫌悪くなって泣いているところを見かけたりもしました。うちは子どもに合わせたプランにして結果そんなに大きなハプニングなく無事にみんなで楽しめました。一番空いてる時期だったこともあり、ほとんど並ばずに乗れて子ども達も喜んでくれました。半年かけて計画して良かったです。出発まで、もう少し時間あるので色々考えてみてください。楽しい旅行になりますように🌟
-
RmamaR
移動はバスだったんですか?
子供1人でも大変なのに二人だと倍大変ですね😣
お疲れ様でした😌
1日目はハードにならないように調整しながら移動は車なので休憩を挟みながらゆっくり向かう予定です😅
去年の3月に行った時はディズニーだけだったのでちょっと時間敵にも気持ち敵にも余裕があったのですが…今回は何か自分てきに気持ち余裕が無いのか?梅雨時期だからお天気も分からないし何か気持ちがモヤモヤしています😰
まだ1歳になって無かったときは大きなハプニングは無かったのですがグズグズしてずーっと抱っこ抱っこでベビーカーもあまり乗ってくれませんでした😣
でもパレードとか乗り物乗ったときは喜んでました♡
子供がいるとやっぱり宿泊プランが安心しますよね😊
ほとんど並ばすは良いですね♡私が行く時も空いてる事を願います(笑)- 5月13日

RmamaR
ご無沙汰してます(^-^)
旦那と話し合いした結果バケパにする事にしました(ღ✪v✪)(ღ✪v✪)
バケパも無事に予約出来ました♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本当にありがとうございましたm(__)m
RmamaR
そうなんですよねぇ……😅
バケパにしても要らない物もあるんですよね💦
今日の3月に行った時は姪っ子もいたのでバケパにして凄い良かったなって思いましたが……グッズはあんまり必要無かったです(笑)
まだ暑さが分からないですが…飲み放題、ショーの席などは欲しいかなぁーっても考えてます😣
26日の夜はショーレストランに行きたいなっても思ってます😅
Lieb
今の時期は飲み物迷うところですよね(>_<)
暑い日は29度とかになっていますし…
うちは1月だったんで無しで問題ない感じでした💦
ショーの席を確保したいなら必要になりますよね(>_<)
ショーレストランは宿泊の次の日にしておけば普通の人より1日早く予約できますし、バケパ出なくても大丈夫かなとは思います。
私もランドのポリネシアンレストランのランチ利用しましたが、予約開始からとれば予約は大丈夫だと思いました!
スケジュールですが、下の方が心配してらっしゃるようにお子様の体力次第かなとは思うので26日に夕方から入るチケットは当日にするのはどうでしょうか?
平日ですし、仮に規制がかかったとしてもアフター6の時間までに解除されないことはないかなと思うので(>_<)
因みにうちは1日目の朝一からインパして、ホテルチェックインの15時で部屋に入ってから少し寝かせて17時からアンバサダーに泊まっていたのでシェフミッキーで夕飯を食べて、夜ランドに再入場しました。
20時半くらいにホテルに戻った感じです!
RmamaR
そうなんです😅
大人ならある程度我慢出来るのですが…子供の事や気温の事考えると迷います💦
ショーの席も早く席を取れればいいんですが何か不安なので予約したほが気持ちてきに安心できるかな?って感じです(笑)
ショーレストランの予約は夜中12時からですか?それと朝10時からでしょうか?
去年の3月はバケパで予約しようと思ったら既に満席で取れませんでした😭(時期が悪かったんですけどね)😣
RmamaR
途中送信してしまいました😣
Lieb
ホテル宿泊者レストラン予約は朝9時か10時からどちらかでした💦
ですが、この4月から予約の時期や時間、ホテル料金など確か改正があったはずなので調べてみてください💦
3月は朝一携帯やパソコンに張り付いてとってもダメな感じでしたか?
まぁ3月はキャンパスデーだったり卒業旅行で来る人だったりと利用者はある意味1番多い気がしますしね😅
チケットはそんな感じで当日で大丈夫ですよ!
ホテル宿泊者は規制かかっててもチケット取れるはずだったような?
私もディズニーは年パス買ってたほど行くのですが、近すぎてホテル宿泊はこの前が初めてで一回なのでうる覚えですみません💦
夕方に規制が解除されないのはあんまりないです!稀だと思います。
その時期は七夕ですが、大丈夫だと思いますよ!
ハロウィンとかクリスマスとかだと若干怪しいですが(>_<)
ディズニーランドホテルいいですね!
私も泊まりたいです😭
RmamaR
本当に3月4月は春休み卒業でやっぱりダメですね😅
今まで行った中で1番多いような気がします💦
前にホテルに問い合わせしたら制限かかってもパーク内に入れると教えてもらいました♡
ディズニーが近いなんて羨ましいすぎます😍しかも年パスは私の憧れです💕😍✨
ホテルに泊まるより私は年パスが欲しいです(笑)
ディズニーホテルもずーっと泊まりたいって思ってたのでいいんですけどね😅
子供が産まれる前は夜行バスで格安コースで行ってましたが…宿泊を覚えてしまったらダメですね(笑)😂
七夕はみなさんが大丈夫だと言ってくれるので安心しました♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも今バケパを調べたら行く時期の空きがなかったです😭