
コメント

はじめてのママリ
大野城市、待機児童多いですよね😭💦上の子の時代でも4ヶ月待機でした。市の方からは早く入りたいなら1歳前に入園するしかないと言われました💦
上の子のとき4月の1次も落ちてしまったのでそれぞれの保育園の申込者数を電話で聞けるので私は1番少ない園を第一希望にしたら2次は通りました🙆♀️
はじめてのママリ
大野城市、待機児童多いですよね😭💦上の子の時代でも4ヶ月待機でした。市の方からは早く入りたいなら1歳前に入園するしかないと言われました💦
上の子のとき4月の1次も落ちてしまったのでそれぞれの保育園の申込者数を電話で聞けるので私は1番少ない園を第一希望にしたら2次は通りました🙆♀️
「保活」に関する質問
上の子を年少で幼稚園、下の子を1歳で保育園に入れるか、2人とも出来れば同じ保育園に入れるか、悩んでます。まだ下の子産まれてないですが、産まれて落ち着いたら保活で仕事探ししようと思ってて、、、ご意見ください!…
西宮市の保活について質問です。 来年2026年4月に0歳児クラスに入園して職場復帰を考えています。 甲子園〜鳴尾エリアで探しているのですが、現実的に通園可能な範囲で候補となる園は小規模園なども含めて5園ほどです。 …
私が育休中の家計がやばそうです。 育児休業給付金はもらえないので夫のみの給料で計算したところ、今のままだと月7万円マイナスになります。 夫の手取り20万、 今の生活費全てで24万かかってて、 産後のベビー用品で3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
市の人に聞いた方がいいんですね😰
完全に出遅れてしまって一次を逃してしまって😭
参考になります🙇♀️
はじめてのママリ
大野城市は激戦区ですもんね💦
人気の園は難しいと思う、と子の方に言われたので言い方悪いですが不人気園にしたら通りました☺️
不人気なので少し心配しましたがうちの子は嫌がることなく楽しく通っていました🙌先生方も1番ここが働きやすいです〜と言われていて長く働いてる方多かったです🙌
はじめてのママリ
子の方❌
市の方⭕️
訂正です🙇♀️
はじめてのママリ🔰
不人気のところ避けてました😭検討してみます😭
ありがとうございました!!
はじめてのママリ
当時たまたま知人が1番人気の保育園に勤めていたのですが行事が多く先生方の働く環境が最悪で自分の子供は絶対その保育園には入れたくないって話してたので、、必ずしも人気の園がいいとは限らないんだなぁと思って希望保育園変えました🙄見極め難しいと思いますが保活うまくいきますように☺️✨