
麻疹風疹ワクチンについて、妊娠中に抗体が低いことがわかり、産後に接種しましたが、再度検査で抗体が低いことが判明しました。ワクチン不足で接種が難しい状況で、2人目を考えるべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
麻疹風疹ワクチンについて
1人目妊娠時、風疹抗体が低いことがわかり産後予防接種をしました。しかし再度抗体検査をしたところ、まだ抗体が低く、医師からは「抗体つきにくいタイプなのかもね〜」と言われました💦近々2人目を考えているため、再度予防接種をしようと思って市内の病院(ほとんど全て)に連絡をしたところ、ワクチン不足でいつ入荷するかもわからない状況と言われてしまいました💦
中には、ワクチンを打っても抗体がつかない人もいるそうですが、いつ入荷するかわからないワクチンを待って2人目を作るか、すでに産後接種したためこのまま2人目を作るか迷っています😰
皆さんならどうしますか?💭
- みい(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
私も抗体付きにくいタイプで、子供の頃・大学生・1人目産後の3回打ってもついてないから諦めました😅
すぐ2人目の計画だったなら、ワクチン待たずに作ります!

3人目のママリ🔰
数値はいくつでしたか?
私1人目で抗体16で産後接種した方がいいかもねーで2人目年子で妊娠出産。そのときも16。
今回3人目で検査したときは何も言われず32になってました😂
倍数で数値出すので変動するひともいるそうで…
私は16寄りの32、32寄りの16、みたいに絶妙なタイプのようです。
なので数値が8で全く付かないとかなら不安なので待とうかなと思いますが、そうじゃないなら私は自分の年齢とも相談して妊活するかなーと思います!
-
みい
コメントありがとうございます😊
1人目妊娠時抗体8で、産後ワクチン接種した後の抗体検査でも変わらず8でした😰💦
そういうこともあるんですね!
参考にさせていただきます☺️- 2月4日

mimimi
1人目同じく抗体が少なくて産んだ後ワクチン打ちましたが2人目妊娠してまた調べたら抗体が少なくて抗体が付きにくい体質だろうからもう予防接種しても意味ないから打たなくていいよって先生に言われました🤣
抗体低かったけど1人目妊娠中も2人目妊娠中もマスクしたり消毒したりいつもとあまり変わらず普段通り過ごしました🙆
-
みい
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
一定数、抗体がつきにくい体質の人もいるんですね😰
なるべく人混みに行かない、手洗いうがい、マスクなど基本的な感染予防策をして防ぐしかないですよね💦- 2月4日

ママリ
私も産後にうち、半年後妊娠できて
検査したところ、前と変わらず16倍でした😓打った意味😅
みい
コメントありがとうございます☺️
そうだったんですね!
もともとすぐ2人目の計画だったので、いつ入荷するか分からないワクチン待って時期を逃すのもな違うかな、と思ってたので参考にさせていただきます☺️