※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お雛様を空き部屋に飾ることは安全面で良い選択でしょうか。リビングでは子供が触ってしまうので悩んでいます。

お雛様を飾るの今年はパス、または将来子供部屋にしようと思って今誰も使ってない空き部屋に飾る、というのはアリですかね😥
数ヶ月考えているのですが、どうしてもリビングだと末っ子が触ってしまうか、高いところにしてもよじ登る、棚を揺らす、などが考えられます…😥😥😥

まだ2歳5歳だから、毎年飾ってあげてるのがもう途絶えるなんて〜って葛藤がありますが、、
安全第一ですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

飾るの今年はパスしてOK🎎

はじめてのママリ🔰

せめて他の部屋に飾る🎎

はじめてのママリ🔰

触られる、壊されるの覚悟でリビングに飾ってみる🎎

ママリ

コメント失礼します。

うちも触りたがるのでリビングではなく2階の普段使ってない部屋に飾ってます!
たまに見に行ったりしてそれなりに楽しんでます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、うちも別の部屋に飾ることにします☺️

    • 2月3日