母乳をほとんどあげれていません。生後3ヶ月です。出ない訳では無いです…
母乳をほとんどあげれていません。
生後3ヶ月です。出ない訳では無いです。じんわーり出てはいますが、自分の体調とか面倒くささが勝ってしまい、いま97パーセントミルクです。なるべく1日1回子が口を離すまではとか、せめて10分は…と思いますが、それすら少ないのに、できない日もあります。
完ミがいいな…と思いつつ、罪悪感あります。出るのに。ってとこです。
旦那に何か言われてるわけではありませんが、以前、母乳あげてるの?と聞かれました。たぶんそんな深い意味は無いです。旦那の性格上、ホントに単に聞いただけだと思います。
実母からも、生まれた直後とかに母乳が出るかどうか聞かれたりしました。
やっぱり、母親ならおっぱいあげるべきですよね…
- はじめて(生後3ヶ月)
はじめてのママリ
ストレス溜め込みたくなくて
2ヶ月で完ミにしました😊
あげるべきという気持ちになってストレス溜め込むより
少しでも笑顔で我が子に接してあげれる方が絶対いいと思っています💕
a
私も母乳をあげてたのは出産して入院してた四日間くらいです😂自分自身、母乳をあげたい!って言うこだわりもなかったのですぐ完ミに切り替えました!
息子も今は一歳6ヶ月ですが、今現在まで熱も出した事なく健康に育ってます!
👦🏻🧡
全然完ミでもいいと思います🙂↕️
お母さんがしんどくなっては
意味がないと思うので🙆♀️✨
はじめてのママリ🔰
母乳!母乳!って思いすぎなくていいと思いますよ☺️
私も少しは出たのですが、どれくらい飲めてるのかも分からないし面倒だったのでほぼミルクでした🤣
母乳?と聞かれたら「おやつ程度に☺️」って言ってました笑
今の時代、母乳にしなさい!なんて心から思ってる人いないと思います✨本当に日常会話だと思ってお気になさらずに♡
ままり
何事においても〇〇すべき。という考え方は捨てた方が良いですよ。
その考えは自分の首を絞めることが多いです💦
母親だからおっぱいあげるべきという考えはもう昭和レベルの話だと思います。これだけミルク用品も充実してて、誰でもが作ってあげられるようになっているのに母乳だけにこだわる必要はないかなと。もちろんあげたいなら別ですが。
私はほぼミルクの混合で子供たちを育てましたよ😊今お腹にもう1人いますが、この子も混合予定です。もし母乳があまり出ないようならミルクだけの方が楽かなとも思っています。
私が混合を希望してる理由は、私が突然事故や病気で乳をやれなくなってもベビーと旦那が困らない為です。
まぁ完母でいけるほど母乳も出てなかったしちょうど良いかなって感じでしたね😂
ミルクもお金がかかることですし、あなた自身が納得できているなら気にする必要はないですよ😊
ちなみに私は夜は絶対ミルクでしたよ!少しでも寝たいので😊
自分が壊れたらどうしようもないですから、母乳をあげたい時にあげて拒否される時がきたら終わったら良いと思います😊
はるさん
私めっちゃ出てたけど、偏頭痛ひどいし、薬飲みたい。コーヒー飲みたい。ビール飲みたい、と思っておっぱいに執着する前にとっととミルクに変えましたよ🤣🤣
寝かしつけた後のビールのために、日中頑張れるので、良かったと思ってます!!
ママリん🔰
わたしも、母乳は出ないことはないけれど、生後1ヶ月から母乳とミルク混合、2ヶ月からほぼ完全ミルク育児に切り替えました。
授乳中の体調面では、
産後1ヶ月で生理が再開し、元々の片頭痛も辛く、母乳だとどれくらい飲んだかすぐわからないのもあって、もっと頑張らなきゃ!と1人で焦り、授乳するたびにどれくらい飲んだか心配になったり、頻回が辛かったり…。
義父母同居で色々言われたり…心身割とズタズタでした。
そして1番は、夫が寝た後にで横澤夏子さんもおっしゃってましたが、私は母乳を吸われる感覚に不快感を感じていました。十分も吸われてたのは本当生まれたてだけかもです。全身ぞくぞくしちゃって体質的に無理でした(⌒⚪︎⌒; )
ミルクだとおでかけで荷物が増える!とかコストが!とか言われますが、人目を気にせずどこでもすぐにあげられて、準備も旦那さんでもできるくらい単純だから良かったです。(①缶のストックと温めシートor②お湯入れたマグとスティック)
家でしんどい時にはその日の育児を変わってもらうこともでき、精神的負担も軽減されました。
一歳4ヶ月のいま、身長も体重も、平均値内ギリギリおさまってます!て感じな大きめ活発ベビーですよ ◡̈
いろいろな意見があって、
時には母乳の方がいいの?と疑心暗鬼になることもあるかもしれません。ミルクに切り替えたこと、私は後悔していませんよ𖤐
新生活の中で、母乳ミルク以外でも、昼夜問わずの泣きとおむつ替えと肌治安と…色々大変かと思います。ストレスをあまり抱えすぎずに、楽しく過ごせるために選択していって、今しかみられない姿を思う存分に可愛がって、成長に喜ぶ幸せな日々となることを願っています♡
Rmom🤎
私なんて産まれる前から
完ミ希望でしたよ!笑
産院が母乳育児推奨だった
ので入院中は母乳(搾乳)と
ミルク足すって感じで、
退院してからもしばらくは
搾乳してミルク足すでした!
でも搾乳してる時間も長いし、
すればするほど母乳が作られて
胸張って痛いし、搾乳機と
哺乳瓶洗うの大変すぎて、
こんな事してるのアホらしい。
ってなって搾乳も辞めて、
ミルクに移行しました☺️
罪悪感なんて一切無いし、
あ〜ラクだわ〜って思ってた
くらいです😂😂
コメント