※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳と6歳の子供達にピアノの習い事を検討中です。うちにはピアノがなく…

4歳と6歳の子供達にピアノの習い事を検討中です。

うちにはピアノがなく、CASIOの電子キーボードがあります。鍵盤の大きさや数は普通のピアノと同じくらいで、音の叩く強弱もつけれる、ペダルもあります。なので家での練習には十分ではないかと思います。
ヘッドホンもつけれるのでご近所への騒音の配慮にもなると思います。

ピアノは習わせたいけどピアノを新調する程の余裕は正直なく、子供達も長く続けられるかわからないので初めのうちは電子キーボードでスタートしたいと考えているのですが、、

ピアノ教室の先生に家でピアノ買ってください!って言われるでしょうか?💦
電子キーボードでもOKだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生によると思います!!!
うちは初めから買いません!って伝えてありました!!!
けど、問題なく続けてます♡

ままり

先生の指導方針によるので体験の際にピアノを買う気がなく今ある電子ピアノでこの先もずっと続けていきたいと話しておくといいてす!

中には電子ピアノNGで最低でもアップライトを用意して欲しいという先生もいるのでお互いそれを知らずに入ってしまうと先生もご自身も困ってしまうと思うので💦

はじめてのママリ🔰

体験レッスンで聞いてみたら良いと思います😊うちはもっと玩具みたいなキーボードでスタートして結局中古アップライトをかいましたが、先生は一度も催促とか買ってくださいとか言いませんでした!