35歳過ぎて独身で子供もいなくて彼氏彼女がいない期間が長い人って、兄…
35歳過ぎて独身で子供もいなくて彼氏彼女がいない期間が長い人って、兄弟姉妹の家庭に過干渉してきませんか?うちの旦那の姉妹も、私の兄が過干渉と言っていいのか分かりませんが、私たち家族の全てを知りたがります。
義両親に私や私の子供の話をすると、独身子供もいない40半ばの義姉に私たちの情報は筒抜けだし。
旦那は姉貴はネットリテラシーがないし俺の嫁と子供に悪いことをしても謝罪しないし俺の家庭を壊そうとしてるようにしか思えないから姉貴とは距離を置きたいけど
両親は過保護だから姉貴を庇うのがみえる。
嫁を悪者にするだろうからめんどくさくなる。
両親がいなくなったら姉貴と縁を切ると言っています。
旦那が言うとおりです。
40半ば義姉が私たち家族のことに首を突っ込んできて、
旦那と私を傷つける言動をしてくるし謝ってこないのは、
職場や同級生と交流する出汁に使うために私たち家族を利用し見下してるから首も突っ込むし謝ってこないんだろうなとしか思えない。
義姉は結婚したことがない子供がいないから、
いつまでも子供気分で、弟に依存してるんだろうな。
結婚したこともない子供もいない人たちが近い身内だと、
ろくなことがない😭うちの身内だけかな?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
こっちは、遠慮して結婚子供の話はしないよう配慮してあげたのに、舐めた対応してくるので、結婚子供いて幸せアピールしてやり返したろうかって思ってまうわ。うちの粗探しや干渉する前に自分の心配したらどうですか?って言いたい!!!
はじめてのママリ🔰
幸せアピールするなんてみっともないけどさ、うちの子供が死ぬかもしれなかったときに義姉から言われた言葉も、
妊娠し太った私を遠回しに馬鹿にしてきたことも、
出産、子育てしてる女性を馬鹿にした発言したことも全部覚えてる。
義姉たちがサイコパスにしか思えない。
はじめてのままり
そのうち何かあった時に、泣きついて来るのが目に見えてるのに暇な人ですねー。
親が先立ち、いざ入院やれ老人ホームなれ、保証人お願いされてもシカトですね。
2児♂️の母親
恋人いない歴=年齢な兄(40)も恋人いるっぽい弟(36)、どちらも実家住みの独身ですが私への干渉一切ありません。
去年夫婦でADHDと診断され定期受診中息子達を実家に預けていますが弟は知りません。気になるみたいだけど無理矢理聞いて来ないです。
兄は私が独身の頃から色々協力してくれており旦那より頼りになる存在なので病気の事も息子達が療育に通っている事も伝えています。
逆のパターンだったら妬みと嫉妬で既婚者の兄弟に対して過干渉ババァになっていた自信があります。自分がイチバンで育ってきたのに兄弟に抜かされた~!って。ワガママに育てられたかどうかで変わるかもって今思いました。我が家は父から私姫様扱い、兄は優等生タイプ(受け身)、弟は自由奔放タイプで育てられました。
ママリ👦👼👼
姉ですが全然干渉してこないですよ😂
もとからめちゃくちゃ仲はいいけど、お互いのプライベートに興味がなくて、それこそ私が結婚するって言うまで彼氏がいたことすら知らなかったんじゃないかなって感じです!
学生の時は毎日メールして(一緒に実家に住んでましたが笑)、今はほぼ毎日LINEして…という関係性だったのもあるかもしれませんが、やっぱり姉の性格ですかね🤔
義姉さんみたいな人って他人(友達)にもそういう態度な気がします!それをよしとする義両親も義両親ですね。
そうやって庇ってもらってても義両親の介護〜とかになった時に全部押し付けてきそうですね😱
精神的ストレスのデメリットしかないですし、普通に私もその状況なら縁切ります!
はな
私の弟も30代で独身で子供もいないし彼女はいるかは
わかりませんが
何とも思ってませんし
干渉もしてませんね
今は独身の人も多いですし
結婚しても子供いない人だって
沢山いるし、
本人がそれで幸せなら
いいんじゃない?って思ってます😅
干渉してくるとか相当な
暇人なんですね💦
コメント