※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝起きの目やにをうまく取る方法について教えてください。濡れたガーゼで拭いても目頭の目やにが取れず、息子も泣いて動くので困っています。

寝起きの目やにをうまく取る方法はありますか?
朝、洗顔ではなく濡らしたガーゼで顔を拭いてるのですが
目頭にチョンってついてる目やにがなっかなか取れません。

息子もギャン泣きで頭をブンブン振ってくるので
上手いこととれず。取れたと思って外に出るとまだあったり。。 

みなさんどうやって寝起きのこびりついた目やにを取りのぞいてますか😣? きれいに取れる方法あったら教えてください😣

コメント

ママリ

目やにはクリーンコットンという清浄面を使っています!
ガーゼより清潔で、水分量もたっぷりあるので、ごっそり目やにが取れます🙆‍♀️

ただ、冷たいので子どもはめちゃくちゃ嫌がります(^◇^;)

  • ママリ

    ママリ

    面→綿です🙇‍♀️

    添付します
    うちの子も嫌がるので股でガッツリガードしています(^◇^;)

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    洗浄綿😳
    たしかにそれならゴッソリとれそうです!試しに購入してみます!ありがとうございます😊!

    • 2月3日