
コメント

🫶🏻
息子達もそんな感じでなんならもっと酷かったです!😭
特にこれといってした事はないですが、エスメラルダの枕使って絶壁も治りましたし、いつの間にか頭の長い部分も短くなってました🥹

mama
向き癖があるので同じ感じですー!
寝返りしたら治るかなと思い、特に何もしてないです!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!🥹
重力でなんとかなって欲しいです…😅- 2月3日

はじめてのママリ🔰
うちの息子も絶壁です😢
4ヶ月検診の時に頭の形を指摘され、子ども病院の頭のかたち外来に受診しました!
病院に予約して受診できたのが7ヶ月の時だったので、その月齢からヘルメット治療で矯正してもあまり効果が期待できないから治療はおすすめしませんと医師に言われヘルメット治療を断念しました😭
その時に先生に言われたのが、
・ドーナツ枕は使用しない。
・新生児の時から右向き、左向きと交互に
体の向きを変えて寝かせてあげる。
(ずっと仰向け寝だと、頭が接している所に圧がかかり絶壁を加速させるとの事でした!)
・起きている時は短時間でもタミータイムをさせる。
・絶壁になっている所の除圧を意識する
との事でした!
まだ月齢も低いので、頭の形きっと綺麗になりますよ😊
参考になれたら嬉しいです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
向き癖あるのでタオルなどで反対方向にしてますがタオルがあっても気付いたら戻ってます笑笑
ドーナツ枕はどうして使用しない方が良いのですか??- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの息子も交互に体を向かせても気づいたら戻っていて、またか〜と思いながら根気強く横向きにさせて寝かせてます😂
ドーナツ枕を使うと窒息死する可能性があるのと、枕を使うことで同じ箇所に圧がかかり頭の形が歪むので使用しない方が良いと言われました!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も根気強く頑張ります!
そういう理由があるのですね!ありがとうございます!- 2月17日
🫶🏻
ちなみに上の子と下の子って感じでこんな感じでした😱
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます!!😭産まれた時こんなにぬらりひょんだったっけ…と心配になってました😥
エスメラルダの枕使ってみようと思います!!