
朝の旗振りについて。年中の娘を連れて旗振りへ行かなくてはなりません…
朝の旗振りについて。
年中の娘を連れて旗振りへ行かなくてはなりません。
①2年の息子を登校班の集合場所(自宅前)へ早めに行かせて待たせる
②旗振り場所まで一緒に行って登校班の子たちが来たら合流する(息子はこの方法は嫌がっています)
③夫に仕事は遅刻してもらって息子がきちんと行くのを見届けてもらう
この3択になります。
みなさんならどうしますか?🤔
ちなみに息子は今学期登校しぶりで登校班で行ったのにも関わらず勝手に引き返して家に帰ってきたことが2度あります。
なので息子に鍵を持たせて時間になったら家を出てねという方法、同じ登校班の方に息子を任せる、夫が旗振りに行くのは無しです。
本当は②がいいですが、嫌がる息子を説得させて納得すればいいですが納得しなければ無理やり連れていくことになります。
なので③一択なのですが、夫は「俺がいたら余計にしぶると思う」と言います。
以前は①でしたが、私はもう息子のことを信用していないのでやるつもりは無いです。
- うそよ(疲れが取れない)

うそよ(疲れが取れない)
①にするよ 🙋

うそよ(疲れが取れない)
②にするよ 🙋

うそよ(疲れが取れない)
③にするよ 🙋
コメント