

ママリ
3ヶ月ならもうわざわざ起こさないです!体重が増えてないとかでないなら!

はじめてmamari
3ヶ月なら体重の増えが順調だったら夜は起こさなくても大丈夫ですよ☺️

selu✧︎*。
うちも夜は8〜10時間とかぶっ通しで寝ますが起こしたことないです☺️❗️検診の時に体重は気にしてますが大丈夫そうなので、日中もお昼寝2〜4時間を2回とかしますがそれも起こさないです🤣寝てる時は寝れるだけ寝てもらって自分も寝てます❗️
ママリ
3ヶ月ならもうわざわざ起こさないです!体重が増えてないとかでないなら!
はじめてmamari
3ヶ月なら体重の増えが順調だったら夜は起こさなくても大丈夫ですよ☺️
selu✧︎*。
うちも夜は8〜10時間とかぶっ通しで寝ますが起こしたことないです☺️❗️検診の時に体重は気にしてますが大丈夫そうなので、日中もお昼寝2〜4時間を2回とかしますがそれも起こさないです🤣寝てる時は寝れるだけ寝てもらって自分も寝てます❗️
「夜泣き」に関する質問
付き添い入院辛いですね… 5日目にして白目向いてます。 川崎病で入院中、2クール目が終わり今のところは平熱なので順調にいけば水曜日には出られるはずとのこと… とはいえ、1クール目でも解熱後に再発熱してるのでいつ…
みなさん昼間はどこで寝かせていますか? またいつから寝室で寝かせましたか? 現在生後3ヶ月なのですが昼夜の区別をつけるために 新生児期からずっと昼間はリビングで テレビ等の音がある環境で寝かせています ただ、…
発達グレーの年少(3月生まれ)の子について。 元々発語が遅く、現在週1で母子療育に通っています。 発達検査はまだ受けていないのですが、下記の内容からどのような診断かと思われるかご意見をいただきたいです。 □気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント