コメント
ままり
なんのための外出かにもよるかな〜と思います!
必要なものを買いに行くためのショッピングに行く、近場の実家や義実家に行く、など、赤ちゃんに合わせて過ごせる予定なら、2ヶ月の予防接種が終わったらいいんじゃないかな〜とは思います。
お友達と遊んだり遠方の親戚に会うなど、必ずしも必要でない(というか急ぐ必要がない)外出は、半年とかでも遅くないんじゃないかな〜と思います。
ちなみに、SIDSの発生頻度が高いのは生後3ヶ月〜6ヶ月だそうですよ🥲
その時期に赤ちゃんの体力的に無理な外出はしない方がいいとなんかの文献で見ました!
ママリ
コメントありがとうございます。
どちらかと言うと必ずしも必要でない外出になります。
疲れもSIDSに関係するのですね…
それを聞くと外出はやめようと思いました。
上の子達がいるので早く家族で出かけたいなと考えていました。
…がやはり怖いですね。
どちらも産まれた時はコロナ禍でそもそも外出しておらず今回あれ?いつなんだろう?と質問させて頂きました。
勉強になります🙇♀️
ままり
上のお子さんがいると、上の子たちは遊びたいでしょうし難しいですよね🥲
家族だけの外出なら、旦那さんと協力して赤ちゃんに合わせてあげられるし大丈夫そうな気もします!
そこにお友達などが加わるとどうしても気遣ったりで難しくなっちゃう思いますが💦