※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

西松屋で保育園で着る服買ってきました🥺徒歩で行ったから限界があって、…

西松屋で保育園で着る服買ってきました🥺
徒歩で行ったから限界があって、本当なら半袖とかも買いたかったけど次回に断念、、😂

肌着10枚、ロンT8枚、ズボン10枚、その他上の子の靴下やスパッツなど買って1万5千円💸💸💸

安いですよね…!?ね…!!!!!?
1万越える出費にしんどいと萎えているので、でもこれだけ買ってこの値段なら安いしさすが西松屋様ですよね!?
だれか悲しいので共感してください😂💗笑

X見てたら知らない方々が、保育園着は安上がりで済むGAPなどがいいですって書いてあって、私はGAPはお出かけ着なら買いますが保育園としては手が出ません笑

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃ安いお手頃価格です!!

我が家も保育園着全て西松屋ですよ〜👍
西松屋様様です😸

普通のロンTとか、他のところだとなんだかんだで1枚1000円近くするものもあるし…

あとは思いっきり遊ばせたいので、親が汚れても気にならないものを選ぶのが1番だと思ってます!!(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🤭💗

    わかります😂
    私もTシャツで1000円!?え!?とか思って色んなネット見て、閉じました。笑
    今日買ったのも全部、せめてキャラとかのにすればいいものの、399ばっかりです😂笑
    でもみんなきっと地味なのばっかりだよな!と願ってます…笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

安いです👏
GAPセールでしか買いません笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🤭
    私もGAPはセールのときに数回買ったくらいです!
    しかも上の子達ですら学校に着させずお出かけの日だけ😂笑
    Xのママはお財布素晴らしいなと思いました…(マウントもあるのかも…?笑)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園着なんて西松屋の700円くらいのやつでも一旦悩みます🤣
    気にせず買えるようになりたいです😛😛

    • 2時間前