
つわりが悪化しており、食事や水分が取れず不安を感じています。流産時の経験が頭をよぎり、心細い思いをしています。同じ経験の方の話を聞きたいです。
つわりが酷くなってきた気がする
6週目辺りからつわりはあったんですが
数日に1回戻したり、夕方以降気持ち悪くて
あんまり動けなかったり、お腹が空くと気持ち悪いけど
食べてても気持ちが悪い…くらいで
水分も取れてるし、たまに戻したりはするし
今までの半分以下だけど食事もある程度取れてました
が、ここ数日10週こえてからは
1日数回戻してしまう、くだものゼリーを1つ
食べ終えるのに30分以上かかる(気持ち悪くて)
水分もちまちま取ってはいるけど、今まで程は
取れてなくて、朝から気持ち悪い
など結構酷くなってきた感があります。
前回流産してしまった時のつわりが
段々と酷くなってしまって、10週こえたあたりでは
水も氷もダメで、1日に何回も戻してしまって
しまいには胆汁まで吐いてしまう始末で
点滴に通っていました。
流産したときと同じ感じなのかな?とか
また点滴通わないとなレベルになるのかな?とか
色々不安になっちゃってます🥲
病院に言うのが1番なのは理解してますが
同じ経験された方からのお話や、皆様から
何か言葉を貰ったら元気出そう!と思って
投稿しました。気持ち悪くて寝れない夜は
暗い中1人で天井を見つめててとても心細くなってしまいました🥹
- ちみちみ(妊娠21週目, 7歳)
コメント

k
悪阻辛いですよね🥲
わたしも2度出産しましたが、どちらもほんとに悪阻キツかったです。
吐くもんないよ、というほど吐いて吐いて吐いて吐いて、
更に頭痛だの空腹で吐き気で食べたら吐いて、、、
そんな時に切迫流産で出血起こして安静指示になったり、とにかくいい思い出ないです。。
「悪阻 つらい」
「悪阻 マシにする方法」
「悪阻 いつ終わる」
「悪阻 症状」
みたいなことをググりまくったりしてました💦
今は一番下も3歳半も越えて、記憶が風化していますが、とにかく悪阻は長く辛かったという記憶が🥲しかも上の時も下の時も。。
悪阻無い人なんて都市伝説だと思ってるレベルです😂
なんの励みにもなりませんが、確実に仲間は居ます。
耐えるしかないので、
赤ちゃんのため!だとか、乗り越えよう!なんて、崇高な事は思わず(笑)、「私が一番頑張ってる」「耐えて偉い」精神で居てください🥺

3mama
1ヶ月前の私を見ているようで、思わずコメントをしてしまいました😢症状も全く同じ感じでした😭
一日がとてつもなく長くて..仕事も行けず、家事も上の子たちのお世話も殆どできず、ただ家のベッドで目をつぶったり天井を見たりしてひたすら耐える生活でした😢
夜も気持ち悪さでぐっすり眠れないし、本当に体も心も辛いですよね..何度もう限界と思ったことか..😭
-
3mama
途中で送ってしまいました、すみません💦
こんな私ですが、12週から気持ち悪さがトーンダウンしてきて吐くのが1日1回に、13週には調子の良い時間が出てくる+嘔吐も2.3日に1回に、
13週6日の夜吐いたのを最後に吐く事もなくなり、食べられるようにもなり、動けるようにもなり普通の日常が戻ってきました😭
もう少し、もう少しです..!✨今は最大限周りに頼って、なるべく自分の体調を第一に休んで、とにかく時間が過ぎ去るのを待ってください😭💕
お大事になさってください😢🍀- 2月2日
-
ちみちみ
ありがとうございます!!
週数もそんな遠くなくて、症状も似たような感じなんて親近感わきます☺️
あと1週間ちょいで12週になるので、なんとか落ち着いてくれることを願いつつ、自分を甘やかして褒めつつ頑張っていきます🥲
上の子がめちゃくちゃ協力的で、色々お手伝いしてくれて「赤ちゃんがんばってるねえ」って毎日言ってくれるのが今励みになってるんですが、何も出来ず罪悪感もあり…仕事もまだ欠勤せずに行けてるけど、仕事中座り込んで迷惑かけたり…とか色々と悩んでたので、めちゃくちゃ励みになりました!ありがとうございます😊- 2月2日
ちみちみ
つわりほんとにしんどいです…
吐くもの無いのに吐いて吐いて、めちゃくちゃ分かります🥲
つわりがしんどいなか出血まであってとっても大変でしたね🥲
私もずっとググッてたので気持ちほんとにわかります!全部試しても一時だけだったり、全く効かなかったりで余計気持ちがしんどくなったり笑
今日私こんなに気持ち悪いのに、ちゃんと上の子の授業参観に行った!夜ご飯作った!私って偉い!!って自分で心の中で褒めまくってます🤣
これからも自分を褒め倒ししてなんとか乗り越えます!!
元気出ました☺️ありがとうございます😊