※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちみちみ
妊娠・出産

つわりが酷くなってきた気がする6週目辺りからつわりはあったんですが数…

つわりが酷くなってきた気がする

6週目辺りからつわりはあったんですが
数日に1回戻したり、夕方以降気持ち悪くて
あんまり動けなかったり、お腹が空くと気持ち悪いけど
食べてても気持ちが悪い…くらいで
水分も取れてるし、たまに戻したりはするし
今までの半分以下だけど食事もある程度取れてました

が、ここ数日10週こえてからは
1日数回戻してしまう、くだものゼリーを1つ
食べ終えるのに30分以上かかる(気持ち悪くて)
水分もちまちま取ってはいるけど、今まで程は
取れてなくて、朝から気持ち悪い
など結構酷くなってきた感があります。

前回流産してしまった時のつわりが
段々と酷くなってしまって、10週こえたあたりでは
水も氷もダメで、1日に何回も戻してしまって
しまいには胆汁まで吐いてしまう始末で
点滴に通っていました。

流産したときと同じ感じなのかな?とか
また点滴通わないとなレベルになるのかな?とか
色々不安になっちゃってます🥲

病院に言うのが1番なのは理解してますが
同じ経験された方からのお話や、皆様から
何か言葉を貰ったら元気出そう!と思って
投稿しました。気持ち悪くて寝れない夜は
暗い中1人で天井を見つめててとても心細くなってしまいました🥹

コメント

k

悪阻辛いですよね🥲
わたしも2度出産しましたが、どちらもほんとに悪阻キツかったです。

吐くもんないよ、というほど吐いて吐いて吐いて吐いて、
更に頭痛だの空腹で吐き気で食べたら吐いて、、、
そんな時に切迫流産で出血起こして安静指示になったり、とにかくいい思い出ないです。。

「悪阻 つらい」
「悪阻 マシにする方法」
「悪阻 いつ終わる」
「悪阻 症状」

みたいなことをググりまくったりしてました💦

今は一番下も3歳半も越えて、記憶が風化していますが、とにかく悪阻は長く辛かったという記憶が🥲しかも上の時も下の時も。。

悪阻無い人なんて都市伝説だと思ってるレベルです😂

なんの励みにもなりませんが、確実に仲間は居ます。

耐えるしかないので、
赤ちゃんのため!だとか、乗り越えよう!なんて、崇高な事は思わず(笑)、「私が一番頑張ってる」「耐えて偉い」精神で居てください🥺