太陽光 蓄電池 付けられてる方!後付で、太陽光 蓄電池ありを契約する…
太陽光 蓄電池 付けられてる方!!!
後付で、太陽光 蓄電池ありを契約するか悩んでおります。
営業の人が10社はきてて1番わかりやすかった営業さんから
いただいた見積もりがこれです。
工事費無料、キャンペーンで家電20万付きと言われてます。
パネルは25枚乗るそうです!
日当たりが良い、南向き、屋根の形がすごく良いなど
営業の人はすごいゆってくれるのですが
あまりに話が良すぎて疑ってしまってます。
15年ローンで月2.1万の支払いですが、
今の電気代売電と自家消費で賄えて
2.3千円いまより浮く計算になると言われてます。
素人なので全く妥当かわからず…
付けられてる方どうですか?
教えてください!!
- ぽぽ(2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
詳しくはありませんがもともと家に太陽光ついてます!
売電は季節によって金額変わります。(日照時間や天気の関係だったと思います)
なので営業さんは売電の高い時期に2.3千円浮くと説明しているのかな?と思ってしまいます。
そして売電は11年後以降固定買取価格での売電が出来なくなり売電価格がガクッと下がるはずです。
なので11年後以降は浮くどころかマイナスになってしまうのではないでしょうか?
太陽光は何年か前までは買取価格が高くて得と言われていましたが今では昔より買取価格がかなり下がってそんなにお得なものではないと思います。
我が家のソーラーパネルは屋根自体がソーラーパネルになっていてソーラーパネルとして機能しなくなってもそのままつけておけるものですが
後付けのものでは使えなくなったときの処理にもお金かかりますよね😭?
営業の方は良いことしか言わないと思うので
知識の無いまま何百万もローンを組まされるのは危険だと思います💦
友人も太陽光の訪問販売契約して売電のお金が思ったより全然入らないと嘆いていました💦
悪いことばかり書いてしまいすいません💦
蓄電池は災害があった時に役立つと思います😊
高い買い物なので後悔しないようによく調べてから契約することをお勧めします🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私も一昨年太陽光パネルの後付のイベントで後日営業の方に自宅に来てもらい色々話しを聞いて、最初はいい事ばかり言ってましたが、劣化するのでメンテナンス代も高い話も聞いたり、値段の高さにお断りしました。
はじめてのママリ🔰
後付けでつけました。
太陽光の発電はやっぱり天気や季節に左右されるので売電は冬は少ないですが、夏はいい感じです!
うちの場合ですが、
太陽光をつけてない場合の電気代と、つけた場合の(電気代+ソーラーローン)-売電
の支払いの違いは冬は高くて4000円くらいつけた場合の方が高くて
夏は8000円くらい安くて太陽光つけてない時より支払いは浮きます!
ただ、売電価格は11年後下がるので11年後は色んな電気会社を比べて売電が少しでも高い会社に売電の手続きをし直す感じです!
蓄電池ありなので子ども居ると災害時は安心だなと思ってます😌
電気代はこのままいけばおそらく、どんどん高くなっていくのでそれを思うと損では無いかなと!
でも、何か忘れましたが15年後?くらいには30万くらいの、何かを買い換えなければならないし、
そういうお金も貯めなきゃですが!
あとは種類わからないですが長州などの太陽光パネルだけの販売をしてるとこより
シャープやパナソニックなど家電なども大手なところの方が何かあった時に逃げられないし安心です!
たろうちゃん
うちは初めからのせました。
HM提携のところで乗せて、蓄電池あり260万程だった記憶です。(パネルの枚数が違うのかも)
つける方向で行くのなら、10社や他の気になる会社に相見積もり取ってはいかがでしょう?
コメント