はじめてのママリ🔰
早ければ5分、長くて30分くらいです😌
2時間以上お昼寝した日やお昼寝スタートが遅くなって15時以降に起きた日は寝かしつけに時間がかかります😌
はじめてのママリ🔰
お昼寝は5~10分、夜は30分くらいです!
うちも隣で寝転がっていないと寝てくれないです!
はじめてのママリ🔰
だいたい5分です😊
隣で横になってスマホいじってたら気づいたら寝てます☺️
はじめてのママリ🔰
上の子は部屋暗くしてから1時間くらい泣き続けて寝落ち、下の子は10分くらいで寝てます!
はじめてのママリ🔰
早ければ5分、長くて30分くらいです😌
2時間以上お昼寝した日やお昼寝スタートが遅くなって15時以降に起きた日は寝かしつけに時間がかかります😌
はじめてのママリ🔰
お昼寝は5~10分、夜は30分くらいです!
うちも隣で寝転がっていないと寝てくれないです!
はじめてのママリ🔰
だいたい5分です😊
隣で横になってスマホいじってたら気づいたら寝てます☺️
はじめてのママリ🔰
上の子は部屋暗くしてから1時間くらい泣き続けて寝落ち、下の子は10分くらいで寝てます!
「1歳半」に関する質問
1歳半ってまま、ぱぱや物を理解して 言葉が言えたり指差しできるんでしょうか。 1歳半検診で言葉を話すか?ぶーぶーやわんわんといってわかるかなどの質問があります。 現在1歳3ヶ月の子を育てていますが 後3ヶ月ででき…
育児は次から次へと悩みが出てきますよね😖 いまは、バイバイがまだできません。なんとなくはするのですが、よその人にバイバイ👋🏻ってされると不思議そうに見てます💦 月齢的にも出来た方がいいのでしょうか? 歯磨きもブ…
2歳半検診、、ちーんです😨笑 7人中、女の子5人、男の子2人。 うちの子は男の子なんですがとにかく女の子がとっても静か、、✨✨ 育児のお話が10分ほどあったのですが、そのお話が始まるまで誰1人歩きもせずお膝の上でお利…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント