※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

総合病院って予約制ですか?予約制でない、受付順という総合病院もありますよね?ホームページみてもかいてなくて🤔

総合病院って予約制ですか?

予約制でない、受付順
という総合病院もありますよね?

ホームページみてもかいてなくて🤔

コメント

ママリ

受診したい科の外来受付日をみて初診で受診すればいいですよ💦

  • ママリ。

    ママリ。

     
    前回、一週間前に初診でみてもらってつ次来週きてといわれて🤔

    待ち時間子供ら待てる気がしなくて、予約したらいいのかなと。

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

診療科によっては予約制ですよね。
時間内に電話して聞いてみるのがいいと思います。
あと、紹介状がないと高額かかります。

  • ママリ。

    ママリ。


    専門外来は予約制です、と書いてありますが
    耳鼻科受診したいのですが専門外来の欄には耳鼻科かいてなくて💦


    前回、先週いって
    来週またきてといわれて、、、

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら普通に行けばいいんじゃないですかね?
    耳鼻科なら手術とか特殊な検査とかなければ予約制ってことはなさそうなきがします。

    • 2月1日
  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど💦


    月曜にきてといわれて(その先生いるから)
    月曜は二時間待ちらしくて子供らみんなつれていかないけなくて、予約できたらいいなぁと思って😭

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    順番受付だけして近くに時間潰せそうなところがあれば外出しちゃうとか?
    あとは大変ですけど朝早く行って早めに診てもらえるように頑張るかですかね💦

    • 2月1日
  • ママリ。

    ママリ。


    車内で待てばいいかもしれませんが番号もわからないし、結局最初受付したりしないといけないしなぁと。
    私自身、総合病院いったことなくて前回は旦那にお願いしたのもあって不馴れで💦😭

    夕方16時半~外来スタートで
    受付は16時かららしく💦
    16時に受付したらまだすぐみてもらえますかね、、

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16時からだと15時くらいには行ってスタンバイするかもです。
    私、娘を総合病院で出産したんですけど、受付7時半からだったので7時前には着くように行ってました。

    月曜日の午前中に耳鼻科受診したいんですけど、何時頃に行って受付待ちすれば早く診てもらえますか?って聞いてみたらどうですか?

    • 2月1日
  • ママリ。

    ママリ。


    たぶん玄関で並ばないといけなくて、全員つれて並ぶのはきついかなぁと💦
    それならまだ外来で座って待ってるほうがいいのかなと😭

    聞いたら教えてくれるのですね!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供連れていくので長い待ち時間待てないだろうから早く診て欲しくてって言えば教えてくれくれると思いますよ!

    • 2月1日