一歳半、お出かけ時の昼寝はどうしてる?今までお出かけはベビーカー➕抱…
一歳半、お出かけ時の昼寝はどうしてる?
今までお出かけはベビーカー➕抱っこ紐で、起きてる時はベビーカーに乗せてお昼寝の時に抱っこ紐を使用してました。(ベビーカーだと寝ません。)
しかし最近歩く様になってから、ベビーカー拒否になってしまい自由に歩く方が楽しそうなので、ベビーカーで出かけてもほとんど乗らなくなりました。
ベビーカーがあると移動も子供を追いかけるのも大変なので、ベビーカー無しでお出かけしたいのですが、持ち物で悩んでいます。
ずっと歩くわけじゃ無いし、車通りが多い道路などは抱っこするためヒップシート(台座みたいなやつ)を使いたいのですが、お昼寝時にヒップシートだと腰が大変そうだし座るのもキツそうです。
かと言ってヒップシート➕抱っこ紐を持っていくのもかさばるし、、、
皆さん、どうされてるのでしょうか?
ちなみに車は持っていないので、お出かけは電車移動です。
- なーな🍓(1歳6ヶ月)
ゆうり(ガチダイエット部)
極限になれば寝るので気にしないで出かけてました!
お昼寝しなくても死ぬわけじゃないですし寝れないなら寝れないでもいいし、抱っこ紐なくなって極限に眠ければそのうちベビーカーでも寝れるようになりますよ。
コメント