mayuna
やっぱり出血だと思います!
正直22週過ぎないと赤ちゃん法律上延命出来ないので、21週未満だと早く病院に行ってもどうにもならない事がほとんどですが、私は初期から中期にかけて何度も出血あって、その度に臨時で受診しました💦
初期の流産や以上はほとんど染色体異常なので何も出来ないことがほとんどですが、絨毛膜化血腫や絨毛膜出血による出血であれば安静や入院で赤ちゃん助かるので少しでも出血があるときはすぐ病院にいったほうがいいです!
私は3人目が切迫と全前置胎盤だったんですが、なんかお腹張るなーと思ってたんですが、1人目2人目も張ってたのでそんなもんかなーと思ってたら、15週の時突然入院レベルに頚管長短くなってて、上の子たちいたのでその時は自宅安静にしてもらったんですが、結局22週から出産まで入院になったので、やたらお腹張るなーって時もすぐ病院いったほうがいいです😭
はじめてのママリ🔰
初期、中期でお腹が強く張る場合は、受診された方が安心ですよ😌友達でまだ週数少ない時に、お腹張るって言ってて結局中期に陣痛きてしまった子いました。
早めに受診していたら、入院して張り止めの点滴など処置できます🙆♀️
コメント