※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆hosi
妊娠・出産

9月に出産予定の方、パジャマは半袖ですか? 長袖を用意しますか?

9月に出産予定の方、パジャマは半袖ですか?
長袖を用意しますか?(*^^*)

コメント

ママリ

半袖しかもって無いので羽織りを1枚持っていこうと思ってます🍀

もすこ

マタニティでも普通のでもうちの病院は前開きならよいよ〜という感じでした(・ω・*)♪なのできっと普通のものでも大丈夫なはず!

私はここでみなさんの質問などを見ていて、上の丈が長めの物が便利そう!と思ったのでもう産前産後用のにしちゃいました☆
診察で脱いだ時に恥ずかしくないとか、下をはくのが辛くてもワンピースみたいに着られたらなんとかなるみたい〜程度のことなのですが、元々夏用の前開きパジャマなかったのでこれでいいやーと笑

☆hosi

なるほど!羽織りがあるといいですね(*^^*)
9月だとまだ暑いかな?と思い半袖か長袖か悩んでたので´д`;

おはげまま

去年の6月に出産しましたが
私の病院は母子同室だったため、赤ちゃんのために部屋の温度が温めで
産後のせいか体が暑くて
とくにお風呂上がりなど
汗だくになってました。笑
6月でしたがキャミソールでいけるくらいでした。笑
母子同室でもなく、個室などならクーラーで温度調節ができるなら長袖で大丈夫ではないでしょーか?q(^-^q)病院によるかもですね!

☆hosi

回答ありがとうございます(*^^*)
入院する病院は個室のみで自分で温度調節出来るので長袖でもいいかもしれないですね!
そうすれば退院後も使えるかもしれないので(´▽`)

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

こんにちは!

七分袖のパジャマにしました!
母子同室・個室です。
エアコン調整出来るし、暑ければ半袖にも出来るやつ選びました(´V`)♪

もすこ

こんにちは〜私も9月出産予定です♪
パジャマはひとまず半袖で用意しました。
マタニティでも着られる物なので、せっかくやしこの夏も着ちゃうかぁと笑
入院時はうちも母子同室で空調も赤ちゃんに合わせるから母は暑いと聞くけれど、念のため薄いカーディガンなど羽織物を持って行く予定です(๑•̀ㅂ•́)

お互い暑い夏を乗り越えて、元気な赤ちゃんに会えますようにー!

☆hosi

なるほど(;゜0゜)七分袖のパジャマもありですね(*^^*)探してみます!!
ありがとうございますm(__)m

☆hosi

やはりマタニティー専用のパジャマがよいのでしょうか?´д`;
今普通に前開きのパジャマならいいかと思っていたのですが!!
やはり羽織り物は持ってた方がよさそうですね!
これからさらに暑くなるのでゾッとしますが、お互い元気な赤ちゃんを産みましょう(*^^*)
ありがとうございますm(__)m

ゆずぷ

9月中旬予定日で、まだまだ暑いので半袖準備しました(*^-^*)
一応、薄手のカーディガンも持って行きます(*^-^*)

☆hosi

丈が長めがいいのはおもいつきませんでしたー!!
ありがとうございます(*^^*)
そうですね!産後にも着れるパジャマでも全然ありな感じですね☆

カランコロン

私も9月出産です(⁼̀꒳⁼́)

パジャマは半袖にしました♡︎ʾʾ寒かったら上着を羽織ろうと思ったので(⸝⸝⸝¯¯⸝⸝⸝)