コメント
はじめてのママリ🔰
貸切のお風呂もないですかね?
1人は色々心配なので、その2択なら入らないです!
はじめてのママリ
家族風呂もない宿ですかね?💦
一緒に入れないなら、1日お風呂入らなくてもいいかもと思います☺️
-
みっみー
ないんです💦
県の施設にイベントがあって泊まるので、トイレも共同で部屋にはベッドがあるだけなんです💦
やっぱり入らないですよね😢
夏じゃなくて良かった(笑)
ありがとうございます!(´▽`)- 3時間前
1272
うちにも1年生の子いますが
1人で行くのは心配ですね。
お部屋にないなら①かなぁ。
-
みっみー
初めての場所で1人でお風呂は、ハードル高いですよね😭
- 3時間前
ゆきだるま
小学一年生なら心配なので入らないに一票です✨️
勿論この場合はお母さんも入らないって事ですよね!?
-
みっみー
小1にはハードル高いですよね😭😭
もちろん私も入りません(笑)- 3時間前
ちぴmama
旅行、いいですね☺️✨
私なら①かなぁと思います!
でももし本人ににも聞いてみて、行ったからには入りたいという場合、どのような宿かにもよりますが、宿の従業員さんに事情を話して、例えば男性従業員さんに付き添ってもらって、脱衣所の使い方とか、シャワーの使い方だけちょこちょこっと教えてもらって…というのはどうでしょうかね🤔そして本人に長湯せずにあがってきて!!!と伝えます。本人が不安がるようであれば無理にはしないかな😊
-
みっみー
泊まるところが県の宿泊施設なので、旅館やホテルではないのでそこまでやってくれるかどうか怪しいですが、、、😭
一応ダメ元で受付で話してみようと思います💦- 3時間前
はじめてのママリ🔰
近くに家族湯のある立ち寄り湯はありませんかね?お風呂だけ入りに立ち寄り湯に行く、というのはいかがでしょうか?
みっみー
ないんですー💦
県の施設でイベントがあって泊まるので、そういう立派なものはなくて、、、
トイレも共同なので💦
やっぱり2択なら入らないですよね!
ありがとうございます!(´▽`)
はじめてのママリ🔰
冬ですし、子供なら1日くらい入らなくても全然良いと思います✨