※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

春季講習は塾によって異なるため、具体的な開始時間を教えてください。

小学生から塾を習い始めたのですが、春季講習というのは塾によってですが、例えば春休み何時からするのでしょうか?

重複していたら申し訳ありませんが、そこの批判はしないで頂けると有難いです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生だと夕方前からだと思います!
ただこれは大手か小規模かによりかなりかわります。
生徒数が多いところだと15時からともあります。
中学生だと遅い時間からもありますが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!中堅?かなと思います🤔
    田中学習会です。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    塾は大体13時や15時から開くところが多いのでそれ以降の授業がほとんどです🙂

    6年生とかだと17時とかも多いですよ🙂

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    春休みとかの長期だったら朝から昼かと心配してました💦いろいろ教えてくれてありがとうございます☺️

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、参考になれば幸いです!

    • 2月1日
adamo

私の子ども達の塾は、
春期講習など学校が休みに入っている期間は、朝8時半から授業がありました。自習室も同じく8時半〜。
他学年の講習が重なって教室の空きが無い時は、自習室は昼からとか夕方からとかになる日もありましたね。
低学年は朝から、高学年が昼から(そして講習前後で塾で自習)授業があるパターンが多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ😭そうなんですか💦
    お金だけ払って季節講習受けられないかもです‥まだ分かりませんが時間良い感じになるよう祈っておきます🙏
    教えてくれてありがとうございます☺️

    • 2月4日