※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

人をいいなって思うことってそんなに悪いことですかね?自分でできる範囲…

人をいいなって思うことってそんなに悪いことですかね?
自分でできる範囲望む範囲でやっていても、
他人と比べてしまったり今の状況に不安不満を持ったりすることってそんなにおかしいですかね…

不安な気持ちなどマイナスなことを投稿すると必ずと言っていいほど
「じゃああなたは〇〇したんですか?」など
どこから目線かわからないアドバイスもいただきます。

そんなことはわかってるけど、
自分なりにできる範囲でやってきて、
それでもやっぱり不安や周りとの比較による羨ましさがあって…

性格によって
「人と比べても意味がない、自分が頑張るだけ。」と振り切って前向きになれる方もいると思います。
素晴らしいと思います。
でも私は違うんです‥自分自身の心のモヤモヤといつも闘っていて、人と比べてしまって、羨ましい気持ちになってしまいます。
前向きになれる方からしたら醜くて無意味な考えなのだろうと思います。
でもどうしても前向きにさっぱりと綺麗に「人も比べるなんて意味ないわ✨」とはできません。

自然と人を羨ましく思ってしまう比べてしまう私自身が否定され、努力してない何もしてないだから私はダメなんだと言われている気持ちになります。

ご自身で色んなことを頑張ってきて、
自分自身で色々と掴んできた自信もあってというのもわかりますが、
だったら尚更色んな考えの人がいていろんな状況の人がいてということがわからないのかな?と思ってしまいます。

こういうこと投稿すると、きっとまた「人と比べても仕方ないですよ、自分は自分ですよ、努力ですよ」と言いたくなる人が来るんだと思いますが、
そんなことはわかってます。
頭では分かってるけど…という話なんです。

共感してくださる方いませんかね😔💦
人と比べてしまって苦しくなってしまう方いませんか?💦

コメント

びあち

私もいいなって思うこと多いです😅
まず生まれた家庭環境から人を羨ましいと思うことあるし
いいな、あんなお父さんいて
いいな、学校いかせてもらえて
とかそういった事から
自分の環境と比べてしんどくなります💦
頑張るしかないとか仕方ないとか努力とか
そんな事わかってるけど
いいな。と思って自分が惨めな気がしてしんどくなるんですよね。
ただそれを不特定多数の人に言うとポジティブな意見がくるのは当然だと思うので
心の中で終わらすか分かり合える人にだけ言うのがいいと思いますよ
私はそれ言って仕方ない!あなたも頑張れば!などと言われるのが1番しんどいので
人には言わないです😅

はじめてのママリ🔰

羨むことは何一つ悪くないですよ

羨望から嫉妬になる・それが相手への悪い態度に出ることが良くないのであって、誰しも羨ましさがあるのは当然です。
自分が勝手に羨むだけなら何の害もありません。

羨望がモチベーションになって、自分が上がっていくこともありますしね🫶

確かに自分は自分なんですが、「自分」を確立するまでにも自分と人と比較をしないと、確立していくなんて無理だと私は思っています。
その比較というのは、必ずしも悪いものではありません。

何が自分で何が人と違ってて良いかというのは、経験値を積まないと分かりません。

なので、人に「自分は自分だよ」と言うのもまた、経験値が低い人なんだと私は思ってますよ😗

私も人の事を羨む時なんて沢山あるので、それはそれで楽しむようにしています☺️

ふふ

自分なりに生きてきたけど、つい比較してうらやむ気持ちわかります。

自分語りすみません。

私は30代。
同い年の男性のいとこがいます。
彼は東大院卒で大手メーカー勤務、奥さんは大学生の塾講バイト時代の教え子で女子大卒。今は共働き。私はそこそこだけど東大に比べたら、そりゃ下のレベルになる大学卒。テレビCMを提供するけど、業績は微妙な大手メーカー勤務。大学の同級生と結婚して共働。

私達が結婚したあと、コロナ禍になり、妊娠初期症状とコロナ初期症状が似てる(?)との情報を聞いて私達は妊娠は控えてたのですが、その間に、いとこは、80人規模の結婚式を開催、その後すぐ妊娠。私達はコロナ禍継続ですが、年齢的にも妊活せねばと思い、少し不妊治療をして、やっと妊娠。結果、いとこの子と私達の子は、同じ月に産まれです。

いとこと私は同い年なだけでも、親戚の中で比べられてきたのに、子供同士は同じ月生まれ。こっちは娘で、向こうは男の子。会ったら、誰かに何か言われなくても私が勝手にモヤモヤするに、決まってるので、まだ産後は会ってないです。共通の親戚が聞いてもいないのに、ペラペラ話してきます。奥さんは20代だけど、私は30代だから第2子は…みたいに親戚に言われて。

出産年齢は、私達夫婦の人生の過ごし方のせいだけど。東大いけなかったのは私がバカなだけだけど。幸せなはずなのに、いとこ関係だけは考えると苦しくなります。