最近SNSで、性加害についてをよく見かけます。私は男性が苦手(というか…
最近SNSで、性加害についてをよく見かけます。
私は男性が苦手(というかむしろ嫌いまである)なので、男という性別に怯える気持ちはとても分かります。
実際成人男性にですがつけ回されたり、ナンパなどで捨て台詞吐かれて嫌な思いは沢山したので…。色々あって唯一の息抜きの散歩なども出来なくなりました。
うちにもまだ1歳の男の子がいるのですが、
今の男性の女性に対する扱いや性加害(芸能人のとかではなく、強姦や痴漢はもちろん性行為の認識など)についてを見ていると、うちの子にはそういう男性になって欲しくないと強く思います…。
私は専業主婦ですが、旦那はかなりいい人で優しくて家事育児もものすごくしてくれます。
ですが、例えば『女性が男性の家に入ると、それだけで性的合意なのか』などを話すと絶対に意見が割れます。
SNSでみる意見よりは酷くないものの…。
息子への性教育をしっかりして、被害はもちろん加害もしないようにしなくてはいけないと言うと、「小学校高学年になると絶対自然に覚えてくから大丈夫」などと言います。
男児がいる方、どのように性教育などしてますか?
旦那は男同士でちょっと話すくらいがいいと言いますが、今の旦那では不安です💦
まだ先にはなりますがなにかオススメの本などがあれば教えて欲しいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
よぴ🔰
性教育自体はする事はとても良い事と思いますが、やりすぎも逆に女性を怖がる原因になりかねなくて良くないのでまずはプライベートゾーンの教育から始めると良いと思います。本だと「だいじだいじどーこだ?」など有名ですね。体に興味を持ち始めた頃から、下着で隠れてる部分は人に見せたり見せられたり触ったり触られたりしたらあまり良くない場所と教えました。男の子なんてチンチンついてるの興味持つとかなり遊び倒します😅ダメと言いすぎるともっと興味持ってしまいますし、興味があることは否定せずに教える必要があるので言い回しには結構気を使いますが最初はその程度の触れで全然OKです。我が家では上の子はなんで?が多いので子供たちには生理の話や妊娠の話なども具体的に説明するようには心がけています。赤ちゃんをお迎えするベットを作るけど赤ちゃんは気まぐれだから、使われなかったベッドがお外に出てくるからママは血が出てると説明したりなど🤔おっぱいに興味があった頃は○○も最初はママのおっぱいがご飯だったけどパートナー(パパ)以外の人に触られるのは嫌なんだーとハッキリ伝えました。あまり生々し過ぎるのは言ってませんが😅参考になればと思います。
はじめてのママリ🔰
女子供だけでいると絡んでくるおじいさんとかいませんか?絶対イカつい男性相手なら言わないようなことを注意してきたり。
私は子どもといる時に数回絡まれたことがあるのでその後子供達にああいう大人にならないように言い聞かせてます。
コメント