※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子の七五三を行う予定ですが、安くできる方法やお店について教えてください。

今年は上の子(5歳になります)の七五三をやるのですが
皆さんどこでやりましたか?

スタジオアリス?高すぎませんか?
撮影料は取らないけど結局現物が馬鹿みたいに高くて、カットも3カットで5万😳😳

もっと安くできる方法、お店わかる方おしえてください~

コメント

はじめてのママリ

セルフで撮って、3面アルバムなどをAmazonで買う!😊

安上がりです✨✨

  • ママリ

    ママリ

    子供のお洋服はどこから持ってきましたか?🥺🥺

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はレンタルしましたが、友人は楽天などで安くで買って、また売ってましたよ☺️👍

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子ですかね?袴でなければもっと安いと思います😊

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    男の子です!!!
    ありがとうございます!!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

個人店で50カットのデータ全部もらえる、子供と私の着付けヘアセット合わせた8万円でした!

  • ママリ

    ママリ

    50カットは沢山ですね!
    ありがとうございます!

    • 2月1日
ママリン

息子5歳です。スタジオアリスでHappyBirthday七五三のセットプランでしました。
他も検討したけど、そんなに金額変わらなかったです。安いなって思ったら着付け料金別だったりが小さい字で書いてたりで😅安くて5万ぐらいかな🤔アリスも七五三セットの1番安いプランが5万ぐらいで、データ付き。(最大10ポーズ)だったと思います。うちは、データはすぐ欲しいけど全カットとかはいらない。衣装豊富なところが良い。可愛く撮ってくれるところが良いってことでアリスになりました。お参りレンタルもしたのでもっと高いですが出来上がりは満足してます。
アリスの最安は平日限定の七五三はじめてパック。7530円だったと思います。詳細はわからないです。
安くするのは、ネットで衣装購入かレンタルしてセルフ撮影。自分で台紙買ってきて作るかアルバム作製が安いと思います😊
神社で写真とセットのプランとかあるところもありますよ。

  • ママリン

    ママリン

    アリスの場合は、データ付きのプラン以外は1年後から安く買えるみたいです。すぐ欲しい場合はデータの価格高すぎなのでデータメインで欲しい場合は他が良いと思います。

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💦
    私は台紙?とかよりデータでしか考えてなかったので、レンタルして撮影の方が向いてるかもって思いました!!その考えがなかったので本当にありがたいです。

    ただ、アリスだと追加料金掛けたら親も着付け?できるけど、レンタルだと子供だけだなって考えたりして悩んでます💦

    • 2月1日
ぽんママ

データメインならアリスじゃない方が良いかもしれませんが、友人が他の写真館で七五三やったら、普通にいろいろプラス料金かかって10万くらいだったらしく、アリスにすれば良かった。って言ってました💦

一番安く済ませるなら、ネットなどで着物を購入(もしくはレンタル)して、セルフで写真を撮るなら安いかなとは思います。

私はアリスで七五三で2〜3万で抑えましたよ!
アリスはやり方次第では安くできます✨

  • ママリ

    ママリ

    え!アリスでどうしたら安く出来ますか?🥺🥺

    • 2月1日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    一年後にデータがもらえるのでも大丈夫なら、キーホルダーや卓上カレンダーなど細かく安いもので写真を購入するっていうのが一つの手です。(卓上カレンダーとかなら6カットで6500円とか)

    あとは、株主優待券をメルカリなどで安く入手すれば、撮影料無料に四つ切りの大きい写真をフレーム付きで手にいれられます。2万分購入すれば、値段に応じてのプレゼントゲット。ポケットアリスのポイントが貯まっていれば、そのポイントを使ってキーホルダーやフレーム写真をゲット。5日前にweb予約で待ち受け画像ゲット。

    私は増えデジアルバムを持っているので、株主優待券の四つ切りをアルバム写真に変更しています。

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    データは後日になっちゃうパターン多いですよね。色々見て見ます(T_T)すぐ欲しくて⋯

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    何度もすみません。
    調べたらスタジオ内は撮影可能?見たいらしくて🥺


    株主優待はいくらのものだとフレーム物で貰えるかご存知でしょうか。。

    撮影料➕L版の写真(安価だったので)にしたら枚数にはよると思いますが安く出来ますかね!?

    • 2月1日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    アリスでデータすぐ欲しいならやっぱセット購入になっちゃいますかね。

    • 2月1日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    スタジオ内は動画なら撮影しても大丈夫ですが、静止画は禁止です。sns登録をスタッフに確認して貰えば、撮影待ちの間に、待合室で静止画撮影も可能にはなります。(スタジオ、着付け室はNG)
    株主優待券、いくらのものと言うのはどう言う事でしょうか?
    私はラクマとかで楽天ポイントで買っちゃってます。
    3800円〜4000円くらいで売ってる事が多いですが、撮影料自体が値上げして4290円になったので、写真付きフレームついてる株主優待券はお得かなと。

    L版は1枚2000円くらいなので、それでも枚数によれば安いですが、ポストカードは1000円くらい、卓上カレンダーなら6カット6500円とかで、安く収められるかと。

    • 2月1日
ココア

ウチもお兄ちゃんのときにそんな感じで2.5万でした☺️
しかし去年3歳の妹の七五三撮影の際にプランじゃないとダメなんですと言われました(一番安くて4.7万の)😠
そんな事あるのでしょうか💦
そのお店によって違うのでしょうか?

  • ぽんママ

    ぽんママ

    絶対そんな事ありません💦
    そのスタッフが何か勘違いしているか、セットと株主優待券が併用できないとか、衣装数の問題とか、データを1年未満で欲しいならセットじゃないとダメとか、何かがダメな理由があったのかもしれませんが。

    • 2月1日