
0歳と2歳を一人で連れて歩くのは難しいと思います。今は下の子をベビーカーに乗せ、上の子を歩かせていますが、疲れたら抱っこしています。首が座ったら下の子を抱っこ紐にし、上の子にベビーカーに乗ってもらう予定ですが、乗っていないので心配です。一人の時は最低限しか出かけていませんが、出かける前から疲れます。
0歳と2歳を1人で連れて歩くのめちゃくちゃ難易度高くないですか?
今は下の子をベビーカー乗せて上の子を頑張れるまで歩いてもらって疲れたら抱っこしてます
首が座ったら下の子を抱っこ紐にして(首座り前から抱っこ紐つかえるのはわかってますがなんとなく心配で)上の子にベビーカー乗って貰おうかな。。と思ってるけどしばらく乗ってないのでどうだろ。
1人の時は最低限しか出かけませんが、、😓
想像しただけで出かける前から疲れます😂
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
下の子があるかないうちはまだ楽ですかね☺もちろん大変ではありますが😂
ベビーカーか抱っこひもかは上の子の気分に合わせてます😊

パチ
たいへんですよねー
わたしは基本下の子抱っこひも上の子歩きかベビーカーでした!抱っこ大変じゃないですか!?
いまは下の子3ヶ月だし、抱っこひもにいれときゃーいいけど、いまは下の子も1歳になりまあまあ大きくなったので抱っこひもするのもしんどいです、、上の子もまだゆーてずーっと歩けるわけじゃないので、、、
これはこれで今でも外出しんどいです。
コメント