
コメント

ママリ
学校によるかもですが、うちの子の学校は基本平日昼間に集まっています。(未就学児連れて行っている方も多いみたいです。)
あと、早めにやってしまおうという方が多いですが、近年PTA活動がなくなったり縮小したりの流れがあるので様子をみようとしたらそれが当たって1 人1回制度がなくなり、仕事も縮小、ボランティア化していこうという流れになったので早めにやらなくて良かったです。
周りの方から色々情報収集されるのがよいと思います。

ma
うちの学校は夜の集まりはないです🤔
私の小さい頃、親がやってた時代には子供達(私も)一緒に行ってました😅
うちの学校は役員やれば、幼稚園児含めて兄弟分の委員役員免除になるので、兄弟多い家庭は1年生で立候補する人も多いです😊
あとは役員などは仲いい人とまとめて立候補する方が多いので、結構落ちる可能性もあるかもです💦
-
りー
コメントありがとうございます!夜の集まりが少ないところが多いのですね。その辺りは先輩ママさんに確認してみようかと思います!
仲良い人同士で立候補する可能性も確かにありそうですよね…そう考えると早めに立候補はした方が良いような気がしますね💦- 2月2日
りー
コメントありがとうございます!基本は平日の昼間なのですね。
確かに5年前に比べ縮小して、ボランティア化してる話を他のママさんから聞きました♪情報収集をしっかりして、検討してみようかと思います。