※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の子どもが脳性麻痺か心配です。ミルクを飲むとむせたり、反り返ったり、眠いときに白目を向くことがあります。これは正常でしょうか。

生後1ヶ月半の子なんですが、脳性麻痺じゃないか?
と、不安です💦
私は高血圧症候群で経膣分娩でした
ミルクは毎回むせるし反り返りがある
眠いときなど白目をよくして両目があちこちいったりします…
生後1ヶ月じゃわからないですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も詳しいわけじゃありませんが、上記に書いてあるのは赤ちゃんあるあるだとは思いますよ🥲
心配なら1度小児科で相談してみてもいいかなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうしてみます💦

    • 2月3日
たにたに

早産だったり、小さく生まれた子はそりかえりがちょっと強く出ることがあるみたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね!初耳でした💦

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にコメント失礼いたします。
いま生後1ヶ月の娘がいるのですが、吸引分娩を行い、全く同じ不安を抱えています。
差し支えなければ、その後のご状況などお伺いすることは可能でしょうか?😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして。
    発達はゆっくりめだそうです💦
    けど寝返りも3ヶ月で、首もちゃんと座りました!
    吐き戻しもなくなり、むせるのもほぼなくなりました🥺
    今のところ、体重が曲線外れてますが、元気です😊

    • 7月1日