
コメント

ママリ
そ、そんな早くイヤイヤ期来るんですか……
まだまだだと思って油断してました、恐怖白目😱

ゆきだるま
単純に自我が出てきたなぁとイヤイヤ期ってちょっと違う感じがします😂
お気に入りの服で床に突っ伏されたら無理なので、無理やり抱っこしてます😂
-
R1
自我が出てきたどころではなく、抱っこも嫌歩くのも嫌で地面に寝転びギャン泣きです😓夜は寝るのも嫌、遊ぶのも嫌、抱っこも嫌で泣きわめきます🫡
- 2月1日
ママリ
そ、そんな早くイヤイヤ期来るんですか……
まだまだだと思って油断してました、恐怖白目😱
ゆきだるま
単純に自我が出てきたなぁとイヤイヤ期ってちょっと違う感じがします😂
お気に入りの服で床に突っ伏されたら無理なので、無理やり抱っこしてます😂
R1
自我が出てきたどころではなく、抱っこも嫌歩くのも嫌で地面に寝転びギャン泣きです😓夜は寝るのも嫌、遊ぶのも嫌、抱っこも嫌で泣きわめきます🫡
「イヤイヤ期」に関する質問
最近イヤイヤ期が始まって外を全然手を繋いで歩いてくれません。 車も危ないし、他の人にぶつかったり、転んだりして怪我するのも心配でなんとかしたいです… 保育園では友達や保育士さんと手をちゃんと繋ぐみたいで保育園…
長文です。 批判はなしで寄り添ってくれるとありがたいです。 また、厳しいアドバイスも控えていただけるとありがたいです。 厳しく聞こえたらごめんなさい。という文言をつけて厳しいアドバイスをするのも控えていただき…
これはイヤイヤ期なのでしょうか? 1歳10ヶ月になる娘、昨日の夜から今日丸一日ずっと機嫌が悪かったです。夜は2.3時間おきくらいにギャン泣きして起きてしばらくしたら寝てを繰り返えし、今日はずっとグズグズで基本抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R1
立つのも歩くのも話すのも早かった子ですでに青や、車などたくさん言葉も喋ってくれるのはいいのですが、イヤイヤ期も早いとは笑
ママリ
イヤイヤ期も成長に比例するのですね……🫠