
コメント

ママリ
そ、そんな早くイヤイヤ期来るんですか……
まだまだだと思って油断してました、恐怖白目😱

ゆきだるま
単純に自我が出てきたなぁとイヤイヤ期ってちょっと違う感じがします😂
お気に入りの服で床に突っ伏されたら無理なので、無理やり抱っこしてます😂
-
R1
自我が出てきたどころではなく、抱っこも嫌歩くのも嫌で地面に寝転びギャン泣きです😓夜は寝るのも嫌、遊ぶのも嫌、抱っこも嫌で泣きわめきます🫡
- 2月1日
ママリ
そ、そんな早くイヤイヤ期来るんですか……
まだまだだと思って油断してました、恐怖白目😱
ゆきだるま
単純に自我が出てきたなぁとイヤイヤ期ってちょっと違う感じがします😂
お気に入りの服で床に突っ伏されたら無理なので、無理やり抱っこしてます😂
R1
自我が出てきたどころではなく、抱っこも嫌歩くのも嫌で地面に寝転びギャン泣きです😓夜は寝るのも嫌、遊ぶのも嫌、抱っこも嫌で泣きわめきます🫡
「イヤイヤ期」に関する質問
6歳(年長の学年です)の育児してる皆様。 この時期どうですか? 世の中的に、中間反抗期とも呼ばれる時期のようですが、 最近子育て本当にしんどいです、、。 2歳のイヤイヤ期もしんどかったですが、あの頃はやはりまだ言…
赤ちゃんにイライラして酷いことする親なんていませんよね?イライラして何か行動してしまったら虐待ですか? 赤ちゃんを抱っこしている時に抱っこの手を緩めてダランとし、赤ちゃんを落としかけて、その後勢いよく引き…
もうなんか育児疲れました。 すごく贅沢な悩みだとは思うのですが ママ友のこと、これからやってけるかな、ママ友できるかな、あの人私のこと嫌いなんじゃないかなとか インスタ見て落ち込んだり 娘たちの小さなことで悩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R1
立つのも歩くのも話すのも早かった子ですでに青や、車などたくさん言葉も喋ってくれるのはいいのですが、イヤイヤ期も早いとは笑
ママリ
イヤイヤ期も成長に比例するのですね……🫠