
家事や料理は女性の仕事とされることに疑問を感じています。家族が多く忙しい中、旦那が自分のことだけしていることにイライラしています。同じ状況の方に共感を求めています。
家事や料理は女の仕事?
パートで時間は短いけど、家族が6人なので洗濯も多いし食器の洗う量も多いしで毎日大変ですが、旦那はゆっくりと自分の用意だけして、朝はこっちは水筒にお茶入れたり子どもたちの朝ごはんの用意したり保育園送ったり朝ごはんは3分で食べないといけないぐらいの忙しさなのになんでこんなに自分だけ必死なんやろうとイライラします!
なのでここでつぶやかせてもらいました。同じ境遇の方おられたら共感いただけたらうれしいです。
- グリーンカレー(4歳11ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント

満腹中枢ないのすけ
めっちゃくそ分かります🤣
私も短時間パートですが朝は小学生と保育園児が2人なのでバタバタきてるのに旦那は呑気に自分の準備をしたら出勤することに毎日イライラしています👎
旦那の出勤が早いのでせめてそれくらいやってくれよ
と言う話になり保育園児1号の寝起きのおむつ替えはするようになりました🤣

退会ユーザー
わー!!すごいわかります!!!!
私が一番早起きしてるのに、一番バタバタしてるのなんで?っていつも思ってます🥹
ギリまで寝て起きて自分のことだけして出ていける旦那羨ましい😮💨
4人のママさんすごいです。🙏
-
グリーンカレー
ありがとうございます(^_^;)ほんとに毎日早起きしてるのにバタバタしますよね!もう上の子は自分の事は自分で用意してくれるのでありがたいですが、洗濯や料理は体調にしないといけないので毎日必死です(^_^;)
- 2月6日

うそよ(疲れが取れない)
私もパートだし我が家は子ども2人ですが、朝もそうだし子どものスケジュール管理とか全て丸投げなのが本当に腹立ちます😇
昨日、「私は死にたいとか思ってないけど、無理心中するママのニュースを見ると気持ちはわかるわ。そうなる前に絶対にSOS出してるはずだよ。それに夫が向き合ってないね」って言いました😂
-
グリーンカレー
ほんとに旦那さんは仕事するだけで、朝も晩もゆっくり自分のことできるしずるいですよね!私も家事をたまには丸投げしたいです(:_;)
- 2月6日
グリーンカレー
やっぱり大変さがわかってないと思うので、そんな時はこっちから用事を振るのが一番ですかね(^_^;)朝の小学校の旗当番に当たった日は代わりに旗当番をやってくれよと思います(^_^;)