※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
住まい

洗濯機の買い替えを検討しており、縦型と横型のメリット・デメリットを比較しています。特に、使用状況や子供の安全面についてアドバイスを求めています。縦型から横型に変更した経験について教えてください。

洗濯機のアドバイス欲しいです。

14年使用している縦型洗濯機が壊れました。


2年前から調子がおかしく、でも誤魔化し使ってきましたが
エラーで蓋が開かなくなったり、注ぎ脱水5回くらいしたりなど、買い替えたいです。



次も絶対縦型!!と思っていましたが

縦型のメリット
・洗濯途中に、タオル一枚くらいなら洗濯物を追加できる。
・子供が入らない
・ドアの向き気にならない

デメリット
・乾燥まではしない
・蓋の分の場所が必要


横型のメリット
・見た目がおしゃれ
・途中で洗濯物を追加できない
・乾燥までしてくれる
・洗濯機の上にスペースできる
・洗濯機置き場が狭いので置けるのか不明


デメリット
・子供が入るかも(うちは言っても入るタイプの子です…)
・ドアの向きが右開きが良いが、左向きがほとんど
・高い


うちの状況
洗濯機最低でも、8キロ3回は回す
とにかく洗濯物が多い
働いているので、夜回して寝室に部屋干し[加湿もかねて)
防水シーツ、カバンなど、洗えるものは洗いたい
・ベランダ広いので干せるが、普段は働いているので
夜に1回、帰宅後に1回、朝に一回と部屋干している
休みの日は,5回くらい回す

仕事は辞める予定なので、乾燥機なくてもいいかな…なんでも思っています。


縦型から横型にして良かった、悪かった
など、教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

干すのが苦痛でなければ縦型でもいいかもしれませんが、横型にしてからボタンひとつで終わるので圧倒的に洗濯が楽になりました!
アクアの横型12キロ使ってますが、チャイルドロックついてるのでロック掛ければ開けられないし、左開き右開き選べます。
デメリットは値段が高いことと、乾燥まですると時間がかかるので何回も洗濯したい時は効率が悪いかもしれません。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます!
    縦型はドア開けてないと、カビが生えそうなのですが
    ドラムはそんな事ないですか?
    乾燥までは時間かかるんですね!
    でも夜乾燥までしてくれてら助かりますよね!
    乾燥しないときは、普通の洗濯機と同じですかね?
    ドラムの方が良い気がしてきました!

    • 14時間前
はじめてのママリ

ドラム式に変えた
デメリット
・乾燥まで使うなら
洗濯をハンガーにかけて干してそのままクローゼットタイプの方だと手間は増えるかもしれない
・洗濯落ちは縦より劣るらしい(実感ありませんが)

途中で洗濯物追加多少出来ますよ🙂

お子さんの年齢が分かりませんが
うちの最大のメリット
おねしょされた時に夜そのままポチって乾燥までして朝パジャマが乾いてます🥹
あとは
うちは干す所多くないので干しきれないのは乾燥でも出来る
天気気にせず出掛けられる
ですかね〜😗

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    途中で洗濯物追加できるんですか😳
    それは洗濯中にドア開けて入れられる形ですかね?

    ハンガーにかけてクローゼットタイプです!
    でもタオルとかはボックスにポイです!

    おねしょ困りますよね…
    うちは夜尿症があり、オムツなのですが
    オムツも漏れそうなほど
    大きめな子でして…

    やっぱりドラムの方が使いやすそうな気がしてきました!

    • 14時間前
たろうちゃん

逆にドラム式使っていて、縦型に変えました。

一人暮らしでドラム式使っていて乾燥できて楽でしたが、ちょくちょく調子悪くなっていました。
昨日が多い分、壊れやすいのかなと。

なので結婚したとき私のドラム式を処分して夫の縦型にをそのまま使いましたが、どんな雑な使い方しても10年以上壊れませんでした🤣

なので、縦型のメリットに「壊れにくい」も追加してほしいです笑

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    同じく、ガタガタ鳴ろうが
    脱水で壁に当たりまくろうが
    なんとか動いています!
    縦型すごいです…!

    高い買い物なので
    壊れにくい。は重要ですよね!

    しかもコインランドリーも遠いし、わたしは車乗れないので
    もしドラム洗濯機がすぐ壊れたら怖いです😱
    やっぱり縦型の方が良いかな…
    安いし、コンパクトだし、使い勝手もわかっているし…
    悩みます😭

    ドラム式の時に面倒なことってありましたか?

    • 14時間前
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    基本乾燥まで全部してた(ズボラなのでいちいち設定変えない)途中(水が溜まった状態?排水だけされのですが、た状態?脱水までされて乾燥してない状態?)でドアロックかかったまま止まってしまったことが何度かありました😂
    そうなってしまったら、電源ボタンで強制終了してやり直したような…。

    単に私が使いこなせてなかっただけかもですが、その後の縦型では特にそんなのがなったので😂

    • 14時間前