![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
自分で行くようになるので、送迎がなくなることは大きいかなと思います💡
(子供によってはだからこそ送り出しが大変だとは思いますが😂)
楽しみ2割、不安8割です😂
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
子どもたちは視野が広がると思います😊
いろんな教科、休憩時間、給食、そうじ、友達関係、園で経験できないことがたくさんありますよ😊
親は最初は不安かもだけど、幼稚園時代よりママ友や先生ともドライな感じでいられるので楽です!(学校の規模にもよりますが)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかに園では経験できないことばかりですが、勉強できるか、歩いていけるようになるのか不安しかなくて😭😭ドライな感じは魅力的です🥹🥹- 1月31日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかにそれはありますね😭
でも1人で歩いて行かせるの怖すぎて😭いつまでついていくものですか🥲?私今不安10割なんですが🤣🤣